
コメント

ママリ
同じ1月生まれですかね☺️?
松山ですが保留通知が届いて追加募集があった小規模保育園に応募しながら
認可外を探して見学も済ませてましたが
辞退した方がいて第1希望繰り上がり入園決まりました!
育休を延ばしても4月に入れなければこの先難しいと思って
延長するの辞めました🥲
2年間育休とっても1月。。
絶対どこもあいてないですよね😭😭
昨日まで同じ気持ちだったのでコメントさせていただきました😞

かびごん
松前は待機児童多いって聞きます。。
便利いいし、住む人は多いですが保育園が少ないみたいですし💧
私は伊予市ですが、求職中で第二希望入れました😣
松前は入れないから伊予市に住んだり伊予市に仕事の方は伊予市希望したりもしてるみたいです😭
でも多分どこもそこの住民優先らしいです😱😱
転勤や引越しもあるだろうし
無事に空きが出ますように😭😭
-
ゆず
やっぱり松前町は待機児童多いんですね🥲
伊予市にも希望だしてダメだったので引っ越しも考えてます😂
伊予市は待機児童いないんですかね?
転勤や引っ越しで辞退してくれることを期待してます😃- 3月2日
-
かびごん
私も絶対松山、松前は厳しそうだからと伊予市にしたんです👀✨
伊予市待機児童今までいなかったみたいですが
やっぱり松山や松前から流れてきて増えてはきてるみたいです😱
一度市から
希望の園には入れそうにないのですが
調整してどこの園でも大丈夫なら
可能性ありますので〜って連絡来て
結局2番目になりました🙄
どうか入れますように🙏🥺- 3月3日
-
ゆず
私も将来的にマイホームを伊予市にしようと思っていたので、保育園をきっかけに土地を探そうと思います笑
調べたら伊予市は過去にも待機児童いないみたいですね☺️
今は伊予市も空きがないそうなので絶望的ですが、松前町にしぼって希望出してみたいと思います🥲
アドバイスありがとうございます🥲💓- 3月3日

ひゆゆ
松前は保育所少ないんですよね😭
ウチも下の子は一才の時入れなくて、1年間松山の公立じゃない保育所入れてました。
2歳児クラスからやっと入れました!
でもまだ2番目とかだったら希望が持てますよ!
引越しされる方もいらっしゃるかもだし。
私の時は50人待ちとかで、その後もっと増えたので諦めて松山のたまに一時保育をお願いしていた保育園に空きがあったのでお願いしました。
そもそも私の場合自営業で産休育休明けとかじゃないので順位が低かったんですよね😭
-
ゆず
松山の認可外保育園だったんですか?☺️
私もこのまま夏まで無理そうなら認可外探さないとなって思います😌
引っ越し、転勤に期待ですね😊
役場に行っていろいろ聞いてみようかなって思います!
ありがとうございます😊- 3月2日
-
ひゆゆ
もし松山の認可外に通わせたからと言って松前町での順位が下がるわけではないと言われました😊
ウチはさかのうえ保育園に通わせてましたよ!
職場の近くだったので。。。- 3月3日
-
ひゆゆ
ちなみに私は息子が1歳の時、2月に保留結果が出て、泣きながら役場に電話したりしました笑
本当に迷惑な話ですよね😅
あの時はすみませんって感じです笑
1年間息子を連れて仕事に行ってたので精神的にいっぱいいっぱいだったんです笑
ちょうどその数日後に息子を一時保育に預けてたので、迎えの時にダメ元で1歳児クラスの空き状況を聞いてみたら空いてますとの返答。
即申し込みしました笑- 3月3日
-
ゆず
分かります🥲私も半泣きで役場に電話しました😂でも、対応あんまり良くなくて😭よけいにつらくなりました笑
認可外も空きがあるかどうかはタイミングですもんね😨
私もどうなるか分かりませんが、ひゆゆさんみたいに頑張ります!同じ働くママとしてアドバイスありがとうございます💓- 3月3日
ゆず
同じ1月生まれです☺️
第一希望繰り上がりよかったですね☺️
松前町には認可外が1つしかなく、4月にできるらしく見学に行けないので悩み中です😨
たしかに育休延長しても途中で入れるか分からないですよね🥲
待機児童なくしてほしいですね🥲