※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
子育て・グッズ

保育園着を購入する際、西松屋が良いでしょうか。安価な店舗の情報を知りたいです。皆さんはどこで購入していますか。おしゃれな服も着せたいです。

保育園着を買うならやっぱり西松屋ですかね。
安い順だと
西松屋
バースデイ
しまむら
ユニクロ
アカチャンホンポ
H&M
って感じでしょうか。

保育園着は汚しやすいから安くていいと聞きますが
みなさんどこで買われてますか?
おしゃれで可愛い服も着せたいけど、🥲

コメント

ととまま🔰

我が家はほぼ西松屋でした🤣あとは、古着屋も結構利用してます✋
かなり安価なのに、状態がいいモノ結構あります🌷

ゆぴまま

我が家はほぼ西松屋とユニクロです😂

はじめてのママリ🔰

保育園は西松屋、H&M、アカチャンホンポです!
お出かけの時にプティマインやアプレレクールの服を着せてます!

はじめてのママリ🔰

保育園着は西松屋です😂
毎回食事などで汚して帰ってくるので、色も汚れが目立ちにくい色ばかり選んでます😂

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    汚れが目立たない色の服というのを忘れて今日くすみカラー系の服ばかり買ってしまってました😭
    コメントで気づかされましたありがとうございます😭

    • 4月8日
初めてのママリ

みなさ保育園着は汚れが目立たないデザインのもの選んでますか??😥
今日買ってしまったのはアイボリーのトレーナーでした…
やっぱり西松屋、ユニクロ、古着屋、H&M…ですよね
まだ見てなかったので今度H&M見てこようと思います!

ル

保育園では西松屋95%ですね!
ズボンだけ、ゴムが長持ちするのでユニクロ使ってます!

お出かけのときとかグズって言うこと聞かない日はプティマインとかの良さげのやつ着てます!

西松屋保育園でよく被りますが、いい服が汚れる方が嫌なので気にしないです!

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    やっぱり西松屋は被りますよね!
    でも何着せていって汚してくるなら安いものがいいですね☺️

    • 4月8日
👀

保育士です!
個人的によく見るブランドは、西松屋・ユニクロ(特にデニムライクレギンス)・無印・イオンです!
もはやママ友ルートで大量に仕入れたり、ブックオフで仕入れたお下がりを着てる子も多いです!

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    無印という手もありましたね!
    やっぱり古着もいいのですね。なかなかる子供に古着を着せることなかったので掘り出し物ないか見てこようと思います!

    • 4月8日
  • 👀

    👀

    古着屋超楽しいですよ…私と私の母はよくミキハウス・プチバトー・ジェラピケ探しをしに行ってます😅
    お気に入りに出会えますように♡

    • 4月8日
mia

最初は西松屋で購入してたのですが、
毛玉が1回洗濯したらできるのが気になって😢
途中からネット通販のデビロックで購入してました!
あとは、古着や、SALE狙ってブランシェスとかですかね🤔
いつもコットン100%を狙って買ってます🥰

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    綿だと毛玉なりにくいですもんね!
    デビロック知らなかったですありがとうございます!!

    • 4月8日
はじめてのママリ🔰

小さい内は西松屋です。
ある程度年齢が上がったらバースデーとかでかわいい服にしてました。
でもズボンはユニクロ👖でした。