![納豆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
入院道具の最終確認中です。陣痛バックには必要なものを入れています。他に持っていった方がいいものはありますか?産院には必要なものが揃っています。面会は禁止ですが、最低限の受け渡しはできます。
入院道具の最終確認中です!入院は4泊くらいかと思われます。
今荷物に入ってるのは写真のものです。
陣痛バックには産院指定のナプキンとかを入れています。
私は陣痛中吐くことが多かったので食べ物や飲み物は飲めません、一応ウィンダーゼリーを持っていきますが多分飲めないかな、と😅
なので陣痛バックにはナプキンやサラシなどの産院に必ず持ってきてと言われたものだけです!
なので入院中のものだけ確認してるのですが、他に持っていった方がいいとかありますかね🤔
産院は完全個室、室温調整も自分でできます。
ハンガー類、授乳枕や円形座布団もあります。ミルク・オムツ・おくるみ・赤ちゃん着替えも産院にあり、自販機もあります!
お風呂は出産日と次の日は入れません、シャンプー系は産院に置いてあります。
面会等は禁止ですが、受付経由で最低限の受け渡しはできるみたいです。
これらを踏まえてこれはどうかな?というものがあればお願い致します🥺
- 納豆(3歳11ヶ月, 7歳)
コメント
![ちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちー
スキンケア関係、着圧ソックス、もこもこソックス、温かい飲み物用のティーバックなど持って行きました😊
後はこのご時世ですのでマスク、除菌シートなども!
![ます](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ます
私の産院も色々用意してくれてるところでしたが…
洗顔を忘れました。そちらの産院ありますか?
あとドライヤーは自前の方が良かったです。
-
納豆
洗顔!忘れてました😂洗顔とスキンケアもっていきます🤗💕
私はドライヤーに拘りないので産院の使います😅- 2月25日
![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご
延長コードあってべんりでした!
-
納豆
延長コード、携帯の充電器様ですかね?
あまり携帯触らない、ベッドに充電さすとこがある、ご飯たべる机にもあるんですが、必要ですかね🤔?- 2月25日
-
いちご
そうです!
わたしのとこはコンセントがうえのほうだったのでなかったらベットまで届かなかったです😭
滅多に触らない、コンセントにさしてもちゃんとおけるのであればいらないかもですね!!- 2月25日
-
納豆
普段からニュースかママリみるくらいで😅1人目の時もミルクとかオムツ変える以外、面会の時以外ずっと寝てました🤣
特に充電不便はなかった気がします🤔- 2月25日
-
いちご
ならいらないかと!!
出産頑張ってください👍- 2月25日
納豆
着圧ソックスもってないんですよね、買った方がいいですかね😂
マスク持っていきます!暖かい飲み物系もいいですね!除菌系は1人目の時から個室設置してありました!ありがとうございます!
ちー
2人目は使いませんでしたが1人目の時パンパンに浮腫んで、着圧ソックス必須でした😅
そういえば、入院中除菌のしすぎで手荒れしたのでハンドクリームも欲しかったです!
納豆
浮腫を感じたことが今までなくて、着圧ソックス等無縁だったんですよね😂2人目だからあるかなー、浮腫んでから考えようかなと思ってます🤣🙌
ハンドクリーム!スキンケアと一緒にもっていきます!