
コメント

さこち
子供によってよだれの量も違うから、少ないなら大丈夫じゃないですか?
うちの子もスタイするほどじゃないので、つけてないです。
友達の子たちは、2ヶ月くらいからつけてました。

退会ユーザー
うちは吐き戻しが多かったので1ヶ月からしてました♪
-
オソメ
吐き戻し多いと大変ですね。
そうゆう時も使えますね!
勝手な先入観でよだれが垂れてからだと思ってたのと
皆していて可愛かったので🎵- 8月19日

みゆマミーず
うちもご飯食べるときだけしてます。
特にたくさんよだれでないから。
-
みゆマミーず
あと今夏で暑いから🎵
- 8月19日
-
オソメ
暑いとあせもとか心配ですもんね。
よだれが少なければ食事の時だけでも大丈夫なんですね。
うちもこの先ヨダレがどうなるのかもうちょっと様子みてみます。- 8月19日

樹季mama
私もつけてません。よだれも最近増えてきましたが拭いたら大丈夫だし、首が汗疹があるのでスタイはしません。
-
オソメ
うちも首が赤くなってきてます。
暑いとあせも可哀想ですよね。
口元拭くと喜ぶ感じなので
こまめに吹いてあげたいと思います🎵- 8月19日

a.h43
ウチは、服の首まわりをしゃぶしゃぶするので、出掛ける時は付けてます(^^)
-
オソメ
首回りしゃぶしゃぶ、可愛いけど濡れちゃうとお着替えとか大変ですね。
スタイ着けるとまた可愛いですよね😃- 8月19日

はる
うちも最初はガーゼで拭き取る程度で大丈夫でした。
スタイ使い始めたのは4ヶ月位だったと思います。
よだれの量もひとりひとり違うので、スタイも必ず使わないといけないわけではありません。
オソメさんが「これはスタイないとだめだな!」って思ったら使えばよいと思います!
食事以外でスタイ使わなかったって子もいますし。
-
オソメ
あまりにもスタイ率高かったので
もうしてあげたほうがいいのかなと思ったのですが
うちはまだ大丈夫そうなのでもうちょっと様子みてからにします。
暑いですしね💦
皆のスタイ姿可愛かったので
必要なさそうでも写真は残したいです🎵- 8月19日

でーる★
うちはヨダレ最近すごいので
もうつけてます👍
-
オソメ
早い子は早いですね!
たまに凄いのが出てるときもありますが😅
まだ着替えさせたりとか服につくほどではないのでうちはもうちょっとしてからにします。- 8月19日

☺︎niko☺︎
そこまでひどくはありませんが
ヨダレたれるのでつけてます( ¨̮ )
ガーゼだとどこに置いたか忘れるし…
めんどくさがりなもので(>︿<。)
-
オソメ
私もガーゼ忘れたりあちこち置いているときあるかも(^_^;)
拭きたい時にすぐ出せなかったりするときあるので
そうゆう時いいですね❗- 8月19日
オソメ
私はスタイって雑誌などの写真を見て離乳食が始まって一人でお座り出来てからするものだと勝手に思ってました😅
うちの子もよだれの量少ないのでもうちょっと様子みてからにします。