
コメント

りい
私の旦那も両方しました!
私の地域では郵送のみだったのですが
書類と住民票は私が取りに行き
記入は旦那がしました!

退会ユーザー
昨日しました!小口の方してたら
申請用紙4枚記載するだけで大丈夫でした✿.*・
あとの情報は小口の方出みるんだと思います!小口借りた時に郵送できた金額とか書いてる紙も必要でした!
りい
私の旦那も両方しました!
私の地域では郵送のみだったのですが
書類と住民票は私が取りに行き
記入は旦那がしました!
退会ユーザー
昨日しました!小口の方してたら
申請用紙4枚記載するだけで大丈夫でした✿.*・
あとの情報は小口の方出みるんだと思います!小口借りた時に郵送できた金額とか書いてる紙も必要でした!
「お金・保険」に関する質問
先月の家計簿をつけていて、予想以上にお金を使っていて焦っています。 見直した方がいい部分をアドバイスいただけないでしょうか? 夫婦+小1+年中+乳児の5人家族です。 子どもたちは並の食欲ですが、夫と年中さんが…
独身の頃から精神病だった方に質問です。 生活費はどうされていましたか?一人暮らしであれば、お仕事しないと生活できない、だけど働きに行くことが難しい。 毎月の生活費をどうされていたのか教えて欲しいです。 障害年…
夫の借金が発覚しました。 カードローン、リボ払い等で計350万程です。 夜ご飯後に泣きながら話があると言われました。 2つあるとのことで内容を聞くと、 ①現職場が倒産することになり今月末で無職になること ②借金が350…
お金・保険人気の質問ランキング
のん
郵送のみだったのですね!
今朝直接行ってみたら、既にかなりの人混みで引き返して来てしまいました💦 緊急小口資金と総合支援資金の申請は、何か特別な違いはありますか?緊急小口資金の方はコレは必要なかったけど、総合の方はコレが必要だった、、など😣 良ければ詳しくお話し伺いたいです🥺
りい
両方共免許証.通帳のコピー
住民票がいるだけでしたよ!
書類の内容が多少違うだけでした!
現在払ってるローン(車.銀行.カードなど)を書いたり
家賃を記入する所が増えてました!
旦那さん名義で総合支援資金する場合でも
世帯全部として見るらしいので
奥さんなどのローンも含めて
毎月の返済額など書くみたいです!