

まい
2週間で返却期限が来るので、2週間ごとに借りてます😀

みずき
週1で図書館行ってて、多分一番気に入った本は50回くらい読んでると思います🤣
うちのとこの図書館は冊数の制限がないので、とにかくたくさん借りてきてます😂
-
くるまい
制限ないのいいですね🥺
たしかに同じ本を何回も読むのもいいですよね!- 2月25日

ママリ
うちは5.6冊借りてきて、3週間借りられるのでその間読んでって持ってきたらずっと読んでます😂
自分で選びながらも読み始めたら好みがあるので、はまったのは何十回も読んで覚えてます笑
息子が飽きないタイプなのもあると思います。
短期間で借りたらいろんな絵本読めるし、どっちもありじゃないですかね🤔
-
くるまい
息子が飽きないかなと違う絵本にしようと思ってましたが、覚えるくらい読むのもいいですね!👏
- 2月25日

はじめてのママリ🔰
何回というより2週間に一度返して新たに借ります💡
平日は仕事しているので(今日は次男が体調不良で休んでいます😅)、2週間に一度ネットで予約しておいて20〜30冊を一度に借りています☺️
我が家も同じ絵本を何回も読んでーと持ってきますが、子供が読みたい絵本なんだと思ってすぐに返そうとはしないです💡
今日も午前中だけで20回以上は読んでいますが、その内殆どが4冊を3、4回読んでいます笑笑
-
くるまい
2.30冊借りられるのいいですね!飽きないかなと思いましたが、そんなことないんですね🥺
- 2月25日

のこのこ
絵本は繰り返し読むことが実は結構大事だそうです😃
子どもは何回でも何十回でも気に入った同じ絵本を読みたがり、毎回その世界に惹き込まれるそうです。
息子さんが他を絵本を要求するなら話しは別ですが、そうでないなら返却期間まで何度でも読んで楽しんで記憶に残してあげることもいいかなと思います☺️
-
くるまい
繰り返し読むのが大切なんですね!飽きるのかと思ってましたが期限までたくさん読んであげようと思いました🥺
お気に入りがたくさんあるようなので記憶に残してあげようとおもいます!- 2月27日
コメント