※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

中学校以来の初心者が25000円でミシンを購入予定。ブラザーとシンガーのコンピューターミシンで迷っている。初心者には自動糸調子機能がある方が良いでしょうか?

ミシンについて
入園準備のためにミシンを購入予定です。
ミシンを使うのは、中学校以来の初心者です💦
予算25000円位で候補はブラザーかシンガーのコンピューターミシンで迷っています。
シンガーですと自動糸調子機能がついているのですが、ブラザーはついていないようです。
やはり初心者には自動糸調子機能はついていたほうが良いでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

こちらがシンガーです

ma♡

私は最近シンガーの方を楽天で購入しました😊
自動糸調子があるのとないのでどのくらいの差があるかも分からない初心者ですが、母からもついてた方がいいと言われ、口コミにも自動糸調子がついてて良かったと書いてたのでそうなのかー、ついてると楽なんだーと思って決めました🍀
写真とるとき用の小物やスタイをいくつか作りましたが今のところ問題なく使えてます🙆‍♀️
上糸、下糸のとりつけさえできるか不安でしたが説明書みてすぐできましたよ😆👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    私、質問文にも画像にもシンガーと入力していたのですが、実際はジャガーでした💦
    色々調べすぎて混ざっておりました😓
    ma♡さんは、シンガーのミシンを購入されたんですね💡シンガーも有名ですよね✨
    やはり自動糸調子機能は、必要なのですね❣️参考になります😊

    • 2月25日
  • ma♡

    ma♡


    あー😭すみません😂💦
    ジャガーでした😂笑
    メーカーさえ、頭にはいってなかったです!!
    アロハさんがのせてる画像をみて同じだと思って😊
    楽天ですよね?!

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じくメーカー把握出来ておらずでした😂笑
    私が間違えて記載してしまい混乱させてしまい申し訳ございません💦
    ma♡さんもジャガーだったのですね💡そうです❣️楽天で25000円くらいのジャガーです😊
    フットコントローラーは、使いやすいでしょうか?

    • 2月25日
  • ma♡

    ma♡


    いえいえ、こちらこそです😂笑
    フットコントローラーはいいですよ☺️💕
    両手使えるので🙌
    それはついてた方がいいものだったと実感しました✊

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりフットコントローラーいいんですね😍ワイドテーブルも便利そうですよね✨
    糸が絡まったという口コミも何件か拝見したのですが、そういった不具合?等はなかったですか?
    質問ばかりすみません💦

    • 2月25日
  • ma♡

    ma♡


    ワイドテーブル、大きめのものをする時便利でしたよ😊👍なくてもできるけど、あった方が尚良いって感じです!!
    私もその口コミみました😫
    今のとこ、大丈夫ですよ🙆‍♀️
    私に分かることであれば大丈夫ですよ🍀ただ、ミシンに詳しくないので…すみません😭🙏

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご親切にありがとうございます🙇‍♀️✨不具合ないのですね💡
    優柔不断なので迷っておりましたが、ma♡さんのお陰で決心がつきジャガーにしよと思います❣️
    あっ、あと糸って100均とかに売っているような物だと絡まるとも見たのですが、ma♡さんはどんな物を使用されていますか?

    • 2月25日
  • ma♡

    ma♡


    グッドアンサーありがとうございます😆💕
    私もネットでこんな値のはるものかうのは初めてだったし、ほんとに迷いました💨💨
    決心ついて良かったです🙌
    糸はなんとなーく、あの糸が絡まるという口コミみてたので、手芸屋さんで買いました👍
    他のチャコペンとかまち針とかの道具はほとんど100均で調達しました😊

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり糸は手芸屋さんで買った方が良さそうですね‼️私もチャコペンやまち針等は、100均で買いました😊
    こちらこそたくさん質問してしまったのに、ご丁寧にお答え頂きありかとうございました✨
    ミシンの種類もピンキリで多すぎてすごく迷っていたので、色々と教えていただけて助かりました🙇‍♀️

    • 2月26日
はじめてのママリ🔰

こちらがブラザーです

ふじこ

糸調子を合わせるのが面倒なら自動糸調子が付いてる方が楽です‼️私が買ったブラザーのミシンは自動糸調子が付いて居なくて、素材や糸の種類を替える度に糸調子も調整しなくてはならないので😅💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    そうなんですね💦
    やはり私のような初心者には自動糸調子ついている方が良さそうですね😓

    • 2月25日
  • ふじこ

    ふじこ

    そうですね💦
    自動糸調子が付いてる方が断然楽だと思いますよ😊

    • 2月26日