コメント
みーな🔰
初めまして(^^)
私は訪問看護に転職して3年目になります。私は結婚を機に病棟勤務から訪問看護へ転職しました。私の同級生は8年?ほどブランクを持ちながら訪問看護に復職しましたが、頑張っていますよ(^^)まずは簡単な訪問から同行3回ほどありながら、一人立ちという感じです。一人立ちしても、こまめに相談に乗って頂けるので、不安ながらもやっていけていると思います!
りんご
こんにちは!
友達が転職して訪問してますが、最初は同伴してくれたみたいです☺️ただ、場所によっては人があまり足りず1回一緒にいっておわり。みたいなのがあるみたいですね💦
超急性期で4年勤めてから訪問ですが、やはり、今までのように機械類や、物品がパッとなく数も限られ、アセスメントも基本一人で病棟のように相談すぐできないのはだいぶ怖かったと言っていました。(電話相談とかはできるみたいです🤍)
訪問の正社員ですか??正社員はオンコール絶対あるとかがある場所もあるみたいなので、しっかり確認した方がいいですよ😊
-
ままり
コメントありがとうございます!
一回で同伴終わりは不安すぎますね😂やっぱりその点は人数が多い事業所を選ぶと良いんですかね🤔
まだ子供も小さいのでパートでと考えていますが後々そのまま正社員への考えるとオンコールも視野に入れないといけないですね☺️- 2月25日
ままり
コメントありがとうございます!なるほど、、何回か同行してもらえると安心ですね🤔
ちなみに現場ではどのような事を電話で相談し、どのような事は自己判断で対応してらっしゃいますか??
病棟しか知らないのでボーダーラインがよくわからず、、
重ね重ね申し訳ありませんが教えていただけるとありがたいです☺️
ままり
ちなみに働くまでの間にやっておくと良い勉強などがあれば参考にさせていただきたいです!
みーな🔰
勉強…そうですねー。疾患は色々あるので、ひとつひとつを勉強しておくのは現実難しいですが、疾患よりも症状の勉強がリアルに役立つかな?と🤔発熱なら、発熱の原因にはどんなことが考えられるか、、浮腫があるならどんなことが考えられるか、、とか。結局は訪問の現場で出来ることは観察と異常の早期発見なので、症状がないか観察して何か気になることがあれば、初期の頃は上の人に相談した上で医師に相談になるかと思います☺️自己判断の基準も難しいですが…一人では不安なことはとにかく他の看護師さんと共有して相談しまくったらいいと思います😁
ままり
なるほど🤔とてもわかりやすく教えてくださりありがとうございます!!
とりあえず1人でやろうとせず相談が大切ですね🤔そう思うと少し安心です!あとは相談しやすい雰囲気の事業所と巡り会える事を祈ります🥺
症状の勉強も今から本を探してできる事をやっていこうと思います☺️✨
みーな🔰
そうですね、事業所見学はして雰囲気見た方がいいと思います☺️転職は不安で大変だと思いますが、頑張ってください✨応援しています✨
ままり
そうですね!隈なく見てこうと思います!
アドバイスありがとうございました😊✨