
コメント

♡
去年確定申告したのであれば今年はしなくて大丈夫ですよ!
年末年始の年末調整のときにご主人一緒にやってませんか?

まーさん
年末調整で税務署の書類を職場に出していれば、確定申告は必要ありませんよ😊
-
★あおい★
返信ありがとうございます✨
確定申告しなくていいとのことで安心しました🥺✨
扶養に入らず働いてると確定申告しなくて大丈夫なんでしょうか?💦- 2月25日
-
まーさん
基本は年末調整を会社でしてれば確定申告は必要ありません。
家を買った年や医療費控除を受けたい時など、特別なときに確定申告をするイメージです😊- 2月25日
-
★あおい★
そうなんですね!
特別な時に確定申告をする…わかりやすいです🥺✨
ありがとうございます✨- 2月25日

うさ
住宅ローン控除は初年度だけ自分で手続きして、あとは毎年会社に出してますよ😊
-
★あおい★
返信ありがとうございます✨
初年度だけの手続きなんですね💡
旦那が会社に書類提出して完了なんですね!- 2月25日

ママリ
旦那さん単独の住宅ローンなら、質問者さんがなにかしないといけないことはないですよ。
2019年にマイホーム購入して2020年に確定申告をしたということですか?
それなら、2020年分からは年末調整で一緒に処理してくれます。わざわざ確定申告する必要はないですよ😅
税務署から年末調整の時に提出する書類送られてきてるようですが、その書類ちゃんと提出してれば年末調整で処理されてすでに還付金として振り込まれているはずですよ✨
-
★あおい★
返信、丁寧にありがとうございます✨
言って頂いてる通りに確定申告しました💡
なんとなく還付金かな?と思われるような心当たりあります😅
扶養に入らず働いてる私個人は確定申告しなくて大丈夫なんでしょうか?💦- 2月25日

はじめてのママリ🔰
年末調整で書類提出してたら、12月か1月の給与で国税は返金されてると思います!
-
★あおい★
返信ありがとうございます✨
なるほど!!
確認してみます💡- 2月25日
★あおい★
早めの返信ありがとうございます✨
年末調整の時に出してた書類が確定申告ということならばしてると思います💡