
生後28日の息子が義父に似ていて悲しい気持ち。赤ちゃんの表情がおじさんっぽい。旦那にも似ているが、私に似てほしかった。日に日に顔は変わるけど、私には似ないかな。同じ気持ちの方いますか?
生後28日の息子の顔が義父に似ていて悲しい気持ちになります😅
我が子なのでもちろん可愛くて仕方ありません。
ですが、頑張って十月十日お腹で安全に育ててきて
やっとの思いで産んだ子が義父て…
赤ちゃんってたまにおじさんみたいな表情するからですかね…
もちろん旦那にも似ているのですが、
遺伝子強すぎ🤷🏼♀️私に似ているところも半分は欲しかった…
日に日に顔は変わるといってもガラッと変わって私に似るなんてことはないですよね😅
悲しいなんて変な感情でしょうが、同じ思いをした方いらっしゃいますか?😳
- ま(生後5ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント

さつまいも
うちは上の子が義父に似てました。誰も言わないけど私はそう思ってたのでみんな同じこと思ってたと思います😅
2歳半になった今、全く面影なくなりました!
ほんと、毎日毎日変わるので気にしない方がいいです✨

退会ユーザー
下の子が産まれた時旦那と義母にそっくりでした😂
今は私に似てます😂
コロコロ顔が変わる子も居るので大丈夫ですよ🙆♀️
-
ま
最終的にはママ似ということでしょうか!希望が持てました😍
- 2月25日

年子双子mama
ガラッと変わることありますよ!
上の子は生まれた時から私にそっくりでしたが今旦那にそっくりですwww
逆に双子ちゃんは旦那にだったのが私にそっくりになりましたwww
実際どうなるか大きくなるまで分かりません❤
-
ま
双子ちゃんもいるのですね😍ガラッと変わるのを楽しみに過ごします!
- 2月25日

はじめてのママリ🔰
悲しいとは思ったことないですが、娘は義父にも似ています😊
義父を知っている人は義父に似ているねーと言います。
もちろん旦那にも似ていますが、顔の輪郭が義父です😂
旦那と義父も似ているので、遺伝だと思います🤣

ママり
まずは出産おめでとうございます。✨
わたしの息子も産まれた直後は誰が見ても旦那、旦那の一家似だったのですが、
1ヶ月経つ頃には私の要素もあるって周りも言うようになって、今では私の方に似てるんじゃ、🤔?と、旦那と話しているほどです。
まだまだこれからではないですかね?楽しみですね😊

みかん大好き🍊
うちの上の娘は、赤ちゃんの頃は義母にそっくりでした。
義母が嫌いなわけではないですが、夫側の親戚から
「おばあちゃんそっくりねー♪」
と言われる度にモヤモヤしていました😨
でも月日は流れ、6歳になった今は、私にそっくりと言われます♥️
いつから顔変わったのか分かりませんが、けっこう変わってきますよ✨

さと
今まさにそれで、ちょっとイヤだなと思っていたところです。笑い方がそっくりになってきてしまって。。
んーイヤだ!笑
大きくなると変わるということに希望を持っています!

退会ユーザー
うちは私に似てる要素がどこにもなく。。。
主人に似てる要素も、小さい時の主人に似てるかな?ってくらいで。
最近気づいたのですが、笑った顔が、義祖父(娘の曽祖父)に似てるんです😅
義父じゃなくて、義祖父似もどうかと🤣
ま
希望を持てるコメントありがとうございます!!😂毎日変わるお顔を眺めながら楽しみたいと思います!