※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児を抱っこしていると手首が痛くなりますか?対処法はありますか?

新生児を育てていて手首が痛くなることってありますか?
最近抱っこをしていると両手首が激痛で抱き上げるのもおろすのもしんどいです。
湿布を貼るにも匂いがあるし、なにかいい対処法などありませんか??

コメント

ママリ

腱鞘炎なりました!(笑)
誰もが痛めてるとおもいますw

むうちゃん

ありますよ!
ドゲルバン病と言って腱鞘炎の1つみたいです…

私は痛すぎて整形外科に行って注射打ってもらいました。

すると会計待ちの間に痛みが緩和されて最終的に痛みが取れました!

でも育児で手首に負担かけているのでまた再発しちゃいましたけどね…

激痛で抱っこが無理なら一度整形外科受診をおすすめします!

ゆき

上の子の時腱鞘炎で通院しました!

しっかり治さないと繰り返すよって言われ通院しましたが、下の子の今はまだ大丈夫ですね🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

私も1人目の時に腱鞘炎になりました!湿布やサポーターで我慢してましたが、両手ともなってしまい本当に何をするのも痛くて、最終的に注射を打ってもらいました☺️
授乳中だったんですけど、打ってから何時間空ければ大丈夫とか説明してくれました!

注射したら嘘のように治りましたよ😆

さと

匂いの少ない塗る薬(市販)とサポーターで誤魔化していました。縦抱きになると痛みがなくなりました!

地味に痛いですよね。非常にわかります!

き

私も産後腱鞘炎でした!

妊娠〜産後にかけて
ホルモンの関係で靭帯がゆるむみたいです
プラス育児で手首を使う動作が多いので腱鞘炎になる方多いみたいですよ

病院に行っても湿布でひちにぐすりと言われました😭😭
ひどい方は注射してもらうみたいです😨

しま

横抱きの時に手の甲を上にすると、手首を使わないので痛くないですよ😀
抱っこしてる間ずっと手首を使っていると負担がすごいので、赤ちゃんが落ち着いてる時は手の甲を上に…と意識してました。

私は最終的にしびれなど出てきたので、接骨院で鍼治療したのがよかったです。
整形で注射もしましたが、1日半で激痛が戻ってきたので、注射代が!割に合わない!と思いました😭