子育て・グッズ 2ヶ月の赤ちゃんが5、6時間寝ることは問題ありません。水分補給で起こさなくても大丈夫ですか? もうすぐ2ヶ月の子がいます。 夜中はミルクをあげています 腹持ちが良いせいか5、6時間寝ます。 寝すぎでしょうか? なかなか起きないですが、水分補給でぇ、起こさなくても大丈夫でしょうか? 最終更新:2016年8月19日 お気に入り ミルク 水分補給 夫 りゅうかん(8歳, 12歳) コメント ななちゃん こんばんは! ミルクは腹持ちいいので、起きないですよね(笑) 私も困った時期ありました。 無理矢理起こして、少しでも飲ませてあげた方がいいかもです☺ 8月19日 りゅうかん やっぱり母乳と違い寝てしまうのでしょうか? 昨日は流石に起こして飲ませました 4時間までは大丈夫かな? 8月19日 ななちゃん 私は混合で育ててたのですが、やはりミルクは腹持ちが良く、母乳の子よりは長めに寝てました💦 ただ、寝すぎるのも良くないみたいで3~4時間置きに無理矢理でも起こして飲ませてましたよ✨ 8月19日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
りゅうかん
やっぱり母乳と違い寝てしまうのでしょうか?
昨日は流石に起こして飲ませました
4時間までは大丈夫かな?
ななちゃん
私は混合で育ててたのですが、やはりミルクは腹持ちが良く、母乳の子よりは長めに寝てました💦
ただ、寝すぎるのも良くないみたいで3~4時間置きに無理矢理でも起こして飲ませてましたよ✨