
コメント

まぬーる
上が本当に、下の子のような体調不良にかすりさえもしていないようなら、出すこともありました!
でも、本当に忙しいときは、いちいち上だけ出すことすら面倒なときもあって、
二人とも一緒に見ていたことも私はあります。

ちーた
うちは、下の子が体調不良なのに上の子の送り迎えに外出しなければならないのがキツくて一緒に休ませてました!
熱とかはうつっててもまだ症状出てないだけかも、と思ってふたりとも休ませてます。
-
mii
たしかにそうですよね!
今日は仕事行こうと思って預けたら下の子が登園NGになって上の子だけ預けて帰宅しました。
次からは上の子も休ませてお家で見ようと思います。- 2月25日

退会ユーザー
園によるかもしれません。
働いてた園では健康な兄弟児OKでしたが、自分の子ども預けた園では1人休ませるなら他の兄弟も休ませて下さいでした。
mii
上の子は全くどうもなく元気です!
今日は仕事行こうと思って2人預けようと思ったら下の子がダメで急遽上の子だけ預けてきました。
たしかに上だけ預けるって面倒ですね🙄
まぬーる
ああ、そういう急遽な予定変更みたいなことは私もあります!
下の子が夜中から出掛けに吐いて、点滴コースだとなとふんで、病院予約して、
上だけは短時間で昼まで預かってもらうことにしたこともありました!
これは上の子は同行させることができないってときは、
上の子が健康かどうか見極めた上で判断ですね!
上が3歳前だと、元気なら保育園のほうがいいと思いますよ!おとなしい子ならまだしも、やはり大変かと!👍
mii
急遽予定変更ありますよね!
あとから迎えにくるの面倒だなと思ったけどちょうどお昼寝の時間で起こすのもあれだし、下の子受診連れて行かないといけないと思って預けたままでした😅
お家にいるより保育園の方が遊べるしお友達もいて楽しいですよね🙆🏼♀️