
コメント

🐰
今でも夜通し寝てくれたことありませんよ😂 オムツは長時間タイプの物にして深夜のオムツ替えはしてません。
混合なので泣いたら添い乳って感じです。2〜3回は必ず起きます。
本当に朝まで寝る子はすごいですよね〜〜メリハリ付けてもダメなんでもう諦めてます🤣

みりてや
うちの子もまだ夜通し寝たことなんてほとんどないです😂
羨ましくなりますよね😭
いつになったら朝まで寝てくれるのか?もしかしたらまだまだ先なんじゃないか?と考えることもありますが、仕方ないなって割り切るしかないって思います🥺
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭
大きくなったら、この時期のことなんて一瞬なんでしょうが、まだまだ長く感じます😭そのうち寝るようになるって自分に言い聞かせて頑張りましょう😭- 2月25日
-
みりてや
いつか懐かしくなる頃が来ますよね🥺頑張りましょう〜😭😭
- 2月25日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね!!
頑張りましょう😭- 2月25日

はじめてのママリ🔰
夜通し寝るようになったのはうちは断乳してからなので一歳頃でした🥲
-
はじめてのママリ🔰
断乳してからなんですね〜😂
今だけ!と頑張ります😂😂- 2月25日

ふー
うちは1歳の夜間断乳後まで寝ませんでしたよ!
本当に人それぞれですよね!
ゆっくり寝たいと思いますが、今は乾燥など気になる季節ですし、しょうがないかなって思います。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭
まだまだ先に感じますが、それを過ぎたらあっという間だったと思えると思うので今は頑張ります😂- 2月25日

あーか
2人とも断乳してからですね💦
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり断乳してから寝るようになるんですね😂
先は長いですが、頑張るしかないですね😂- 2月25日

のりちゃんママ
月末で一歳になりますが、まだ最低でも2回は夜中起きますよ😂もう諦めてます。
7ヶ月〜9ヶ月くらいのころ夜泣きが酷かったのですが、それに比べたらマシ!って思うようにしてます。その他にもご飯食べない、とか抱っこでしか寝ない、とか色々悩みはありますが、元気でいてくれるだけで十分!と自分自身に言い聞かせてがんばってます😭
-
はじめてのママリ🔰
手がかかるのは今だけ!と思って頑張るしかないですね😂
お互い頑張りましょう😭😭- 2月25日

y
夜通し寝てくれたのは
3歳半でした😢
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか💦
それを聞くといつまで続くのかドキドキですが、今は頑張るしかないですね😭- 2月25日

ままりん
わかりますー😂朝までゆっくり寝たいなぁと思いつつ授乳してます笑
おむつかぶれないので、夜中だけサイズアップしておむつ変えてません!
一晩頑張ったおむつは娘の顔くらいの大きさでパンパンです笑
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭
おむつは大丈夫かな〜と思いつつ替えてしまいます😅
でも、替えない時はほんとずっしり重たいですよね(笑)- 2月25日

ます
断乳しても寝ません😂
その子の個性と思った方が良いです。
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね😭
どうなるか分かりませんが、とりあえず今は小さいうちだけと言い聞かせて頑張りたいと思います😂- 2月25日

はじめてのママリ🔰
私もその頃はいつ終わるんだーーーっと思いましたが断乳後ぱったり起きなくなりました🌻断乳2日目にはもう起きなくなりました😂
-
はじめてのママリ🔰
まだまだ先ですが希望が持てます😭
今だけど言い聞かせて頑張ります😂- 2月25日
はじめてのママリ🔰
やっぱりその子によるんですよね😂
起きると1時間〜1時間30分起きてることもあるので、結構キツいです(笑)
まぁ、そのうち寝るようになると思って頑張るしかないですよね🤣