※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くたくたくま
妊娠・出産

子供がいて安静にできない切迫流産の方へ、同じ経験をした方々はどのように過ごしていたでしょうか?

上に子供が居て切迫流産になった方、どれくらい安静に出来ましたか?
子宮内から出血しているので横になって安静にするよう言われましたが、上に3歳児(四月から幼稚園)が居て、旦那は仕事で夜22時帰宅です。
娘をお風呂にも入れなきゃならないし、遊べ攻撃して来るし、甘えて抱き着いてくるし、ご飯も食べさせなきゃなりませんが、皆さんどのようにしていました(しています)か??

コメント

my

現在切迫早産で自宅安静指示出ているところです。出血はないですが頸管が短い現状なんですが、
もうすぐ3歳になる息子の抱っこ〜とかお風呂とか遊んで!!とか常に付きまとわれたり…なかなか鬼畜な生活で安静とは程遠い生活を送ってます。
抱っこも座って抱っこに変えたり遊び相手はなかなかできないし、ごはんはテキトーに食べさせたりで乗り切ってます。旦那の仕事が除雪の仕事なのでいたり居なかったりなので、ほとんど私がやってるんですが、もういろいろ諦めて手を抜く場所を決めて過ごしてます!!!日中は子どもは保育園なのでそこはめちゃくちゃ助かってます。送迎はなかなか大変ですが…。