
つわり中に1歳の子育てをするのが辛いです。遊んであげる時間が少なく、同じような状況の方の意見を聞きたいです。どうすれば良いでしょうか。
つわり中の上の子育児について皆さんのご意見を聞きたいです。
いま1歳1ヶ月の女の子がいるのですが、私が現在妊娠して絶賛つわり中で毎日が辛いです。
同じ空間で寝ながら遊んでるのを見て時折声をかけて、体調の良い時だけ散歩やお出かけしているのですがやはりちゃんと向き合って遊んであげないといけないでしょうか。
絵本もたまにしか読んであげられず、もし同じような状況の方がいたらどうしているのかお聞きしたいです。
よろしくお願いします。
- ぺそ(妊娠11週目, 1歳1ヶ月)
コメント

みにまま
悪阻の時期はそうでした。動画ばっか見せてたし、ご飯もBFでなんとか乗り切ってました。ちゃんと向き合いたくても無理な時はどうしようもない。だって悪阻だから🙂↕️悪阻終わったらいっぱい遊んでとりもどしたらOKですよ〜

🫑
ほぼ寝たきりで1人で遊んでもらってました!
そのかわり旦那が帰ってきてから、たくさんかまってもらったり、休日に公園連れてってもらったりしてました!
-
ぺそ
コメントありがとうございます!!旦那さんすごい!!お子さんも幸せですね♡寝たきりは仕方ないですよね💦一人で遊んで泣いたら抱っこ……って感じで乗り切ります…!!
- 17時間前
ぺそ
早速ありがとうございます!!やはりそうなりますよね…………つわりが終わったら遊ぶ!として今は文明の利器達に頼ろうと思います💦