※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

知育について悩んでいる3歳の女性がいます。自分の行動に中途半端さを感じ、他の子供たちの成長に焦りを感じています。同じような経験をした方いますか?

インスタとかみんな知育しててすごくないですか?

私何をやっても中途半端だなーと。
プラレールのおもちゃを買っても、レールを繋げて走らせないし。赤ちゃんみたいに地べた転がしてる。😂

LEGOもできなーいって言って組み立てもしないし。

もうみんなは数字書いたり、ひらがな読めて、ひとりで絵本読んだり、どれもできてなくて落ち込む3歳です、、

同じ方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

インスタの子すごいですよね💦
モンテッソーリとか。
私全く興味無いんですが……笑

熱心に教育していて、将来、親の前だけ、良い子ってパターンにならないといいけどって、他人の子だけど思っちゃってます😂

良いところだけ切り取って、インスタ上げてるだけだと思うので、落ち込むことないと思います(๑⃙⃘˙꒳˙๑⃙⃘)

  • ママリ

    ママリ

    たしかに公文で有名なすごい子がいて、その子は高校生で引きこもりになったと見ました。

    • 2月24日
deleted user

その子その子で好きなものやことが違いますし、落ち込む事ないですよ❗️ひらがななんて、小学校でちゃんと習うし日本で生活する以上出来るようになりますし気にしなくて大丈夫です‼️3歳でそれが出来たからって人生楽しくなるわけじゃないですし。
インスタなんて、皆良いところ・楽しいところしか載せないですよ❣️

m

ウチもまだ字、数字読めない書けないです😅
幼稚園行ってから学んでくるかなぁっと思っています🙂
インスタはもう別次元です😌笑。