※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pino
子育て・グッズ

2歳10ヶ月の子供がお箸の持ち方が変。どう直せばいいでしょうか?

2歳10ヶ月くらいからお箸を何とか
使えるようになったものの、
持ち方が変になってしまいます😣
どのように直していけばいいのでしょうか?😣

コメント

はじめてのママリ🔰

お箸は鉛筆の持ち方と一緒ならで、鉛筆で正しい持ち方を練習してみてはどうでしょうか?でも、まだ3歳前ですし、嫌がらない程度に👌早いうちにできれば正しい持ち方を覚えてほしいですよね🥺‼️

  • pino

    pino

    そうですよね、クレヨンとか鉛筆でちゃんとした指の形を理解してもらった方がいいですよね😣✨
    上手にお箸使えるようになったわー♡と喜んでたのも束の間で、あれ?と気づいたら中指の位置がおかしく...笑
    こうだよ!と教えても、できない〜と弱音を吐いてます😂
    地道に頑張ってみます😭✊

    • 2月24日