![ちゃー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8週の妊婦で、出血と下腹部痛があり心拍確認できず、流産の可能性。出血が続く場合、今週は休んだ方が良いですか。
現在8週の妊婦です。
一昨日の勤務中に出血と下腹部痛があり、通っている産科に受診したのですが超音波検査で心拍が確認できないと言われました…。
先生からはまた来週検査しようと言われ、流産してるかもねと言われたのですが8週で心拍確認できないとやっぱり流産になってしまうのでしょうか。
職場には説明して今のところお休みをもらって自宅安静しているのですが出血はまだ続いてる状態です
今週いっぱい仕事も休んだ方がいいですかね、、
- ちゃー(2歳1ヶ月)
コメント
![おけい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おけい
赤ちゃんが心配ですよね。
不安を抱えながらの仕事も大変でしょうし出血しているならお休みしてもいいかと思います。
産科の先生にはお仕事について何か言われなかったのですか?
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
心配ですね…
私は流産経験がありますが、6週くらいから少量の出血が止まらず、そのままだんだん出血が増えて8週に入ったところで完全流産しました。
初期の流産はほとんどが染色体の問題で防ぎようがないと言われ、仕事には行ってました。
たとえ防げなかったとしても、最後まで赤ちゃん優先にしなかったことを本当に後悔しています。
何より、流産に進行した時は突然大量に出血したので大変でした。
まだ流産になるとは決まっていないのですから、赤ちゃんと身体を第一に、仕事をお休みすることをお勧めします😊
-
ちゃー
私も現在出血が止まらなくてゆり🔰さんと同じ状態です。
職場に迷惑かけたくないですが、赤ちゃんを優先に考えてみます!アドバイスありがとうございました🙇♀️- 2月25日
![ウメッチ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ウメッチ
私は流産経験者で、
その時はずっと出血してました。
初期の流産は、何をしてても防ぎきれないので、
安静にしてもしなくても変わらないそうです。
不安増すコメントですみません。
-
ちゃー
やはりそうなのですね…
質問に答えてくださりありがとうございます!- 2月25日
ちゃー
特に言われなかったです!私もそのときは流産なの?と頭がいっぱいで質問できる余裕もなくて…
おけいさんの言うように来週の検診まで暫く安静にしてようと思います。
おけい
どうか気持ちを強く持って下さい。
ご無理をなさいませんよう、お大事になさってください。