※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

2人目の妊活中で、生理不順のため通院しています。超音波検査で排卵しつつあると言われましたが、基礎体温が高温にならず、無排卵の可能性について知りたいです。

2人目妊活中です。
生理不順のため、産婦人科に通院して、
卵胞の状態などをみていただいています。
8/7に受診した際、超音波検査したところ、
排卵しつつあると言われました。

その後、のびおりはあったものの、
基礎体温が高温になりません...
排卵しつつあるとは言われましたが、
無排卵なのでしょうか..,😣

コメント

ままり

しつつあるってめちゃくちゃ曖昧な言い方ですね💦
その時卵巣内の卵胞のサイズや内膜の厚さなどは測っていましたか?

  • ママリ

    ママリ


    そうなんです。
    本当に大丈夫?って不安になっています...

    卵胞は20mmで、子宮内膜は7mm程度なので、
    状態はかなり良いとは言われました...😣
    産後、生理が再開してなかったこともあって、
    ちゃんと排卵してくれるのかと心配です🥲

    • 8月11日
ままり

20ミリまで育ってるなら、ほぼ排卵はすると思いますよ👌
誘発剤とかは飲んでないですよね?

基礎体温は排卵しても少しタイムラグあることもあるので、この後上がっていくといいですね☺️

  • ままり

    ままり

    すみません下に返信してしまいました

    • 8月11日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    色々と教えていただき、
    すこし不安が落ち着きました...😣

    排卵誘発剤は飲んでおらず、
    産後生理が再開しなかったので、
    プラノバールを一度飲みました。
    服用後、消退出血があり、
    その後の生理はまだ来ていないです🥲

    • 8月11日