※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ🔰25
子育て・グッズ

抱っこ紐なに使われてますか?使い心地なども教えてくれると嬉しいです🥺

抱っこ紐なに使われてますか?
使い心地なども教えてくれると嬉しいです🥺

コメント

まい☆

エルゴオムニ360クールエアつかってます。
最初は使い方難しかったですが、慣れたら簡単だし片腰ラクです(・∀・)

はじめてのママリ🔰

メイアンドマイのスリングとアップリカのコアラ使ってます😊
メイアンドマイは体に密着するので子供がすぐ寝てくれたのと持ち運び楽でした!子供が重くなってからはコアラ使ってますが、装着が簡単なので愛用してます✨

deleted user

西松屋のダッコール使ってました!!
肩も痛くならず5000円くらいで手が出しやすい値段でした!!
メルカリだともっと安く買えます!笑別に付いてる新生児用のやつを買えば新生児から使えますよ!

はじめてのママリ🔰

エルゴ使ってます(^^)
最初は、付け方が難しく一人で付けれなかったけど、慣れたら簡単で今では一人で簡単に付けれます(^^)腰にも負担なくどこまででも歩ける感じです♪

🩶🩷🩶🩷

私もエルゴオムニ360クールエア使ってます👶🏻
街で見るママもエルゴ使ってる方も多くて、妊娠中憧れてたのもあり、エルゴ即決でした🤣💖
今は、家事する時にぐずった時やお散歩でも愛用し、
娘も抱っこ紐好きですぐ寝てくれます😊💖

ゆず

サンアンドビーチ使ってます!
赤ちゃんの負担を軽減された設計で、何よりデザインが可愛いです🥰

まち

エルゴです。
うちはベビービョルンと迷いましたが、こちらの方が断然肩や腰への負担が少なかったのでそうしました。
装着はベビービョルンの方が楽でしたが、慣れたらエルゴもそんなに面倒ではないです。(慣れるまでは面倒です…)
うちの子はまだ歩けなかった10ヶ月くらいで10kg越えたので、エルゴ以外だったら肩が死んでたと思います😅

𝚗 ☁️

エルゴ使ってます。
肩凝りが凄いので負担が少ないエルゴ買いましたが肩には負担がないものの、腰に負担がすごくて3回ほどしか使用していません😖

あるみ

コニー使ってました。
腕が上がらないので家事はできませんでしたが、持ち運びは楽だし、つけたまま寝てしまっても大丈夫なので、夜泣きに便利でした。

deleted user

私はベビージョルンです🙌
装着簡単なので楽です✨
長い時間まだで歩いてないので腰への負担はわかりませんが😅

ママ🔰25


まとめてのお返事になります🙇‍♀️
これから購入予定なので、参考にしたいと思います。
お忙しい中ありがとうございました❣️

deleted user

長時間の外出はベビージョルン
家の中やお散歩にはSan&beach使ってます!
どちらも腰周りがしっかりしてるので、私は負担には感じません。
San&beachは、装着がわりと楽です。