※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おもち
住まい

家を購入する時子供の学校区なども気になりますが実際小学校であれば入…

家を購入する時
子供の学校区なども気になりますが
実際小学校であれば入学は5年後
中学校は10年も先です。
現在ここの学校区は生徒が悪いとか
ここは良いという情報で決めるのか
どんなところであれ住めば都!と言う気持ちで住むのか
実際に家購入したかたは学校区はどういう決め方をしましたか?、

コメント

のん

公立の場合、やはり先生の転勤があるので数年後の様子はわかりません。
しかし、生徒の質やどんな家庭がいるのかと言うのは、大体わかりますし変わりません。

私の自治体でガラが悪いとされる地域は、駅から離れていて土地が安いだけではなく公営住宅が沢山ありますのでひとり親、刑務所出所者、貧困家庭、外国人が多いです。
そのこと自体は今後も変わらないと思います。

土地が高いところと言うのは平均的に所得も高くなりますので、学力も高くなりやすいです。
子どもの学力はほぼ親の経済力に正比例します。

さとぽよ。

わたしは、夫婦だけの時に家を購入しましたがあまりに教育に力をいれてるエリアは避けて選びました🌠
その辺は働いていたときによく聞いていたエリアなので教育費にたくさんお金をかける家庭が多いのでそういうのはうちの夫婦には合わないかなって判断しました😊

はる

校区は気になりますね!
住み慣れたアパートの近くから離れたくなかったので、住んでいたので周りの小中学生見ていたら、見た目で、この学区は荒れてはないなというのは分かります⭐️
あとは、土地勘のある人なら結構分かるので聞くとか!
コンビニでたむろする人いないし、治安がいいので決めました😊

ちょっと離れたところのホームセンターのトイレに、
今時 〇〇参上‼️って書いてあったから、頭悪いなーと思って土地勘のある旦那に聞いたら、やっぱりその辺りは治安悪いみたいです😅

コンビニのトイレが、
ご自由にお使いください
声をかけてください
使用禁止 
とかでも、治安の良し悪しが分かるとネットにありました⭐️

はじめてのママリ🔰

やはり、駅近くは中学受験率が高くて学力も高くなります。
うちは予算の関係で駅から離れているので、学力はイマイチと聞いています。ただ、駅が遠いので都内に小学生だけで遊びに行くとかはしないようで素行悪くないと思います。

私自身は中学受験率高い小学校出身でした。
高学年になると、学校で宿題が出なかったです。
算数とかは中学受験組の男子が先生より早く答を言っていました。
先生のレベルは低かったけど、塾のおかげで学力は高かったです。