
コメント

みんてぃ
普通徴収に切り替えてもらったら割とすぐ来てた記憶です。
最後の給料から天引きされたりしてませんか?また、会社が立て替えてる可能性などもないですか?
出産手当金は生後3ヶ月(4ヶ月より前)で入れば早い方だと思います。
みんてぃ
普通徴収に切り替えてもらったら割とすぐ来てた記憶です。
最後の給料から天引きされたりしてませんか?また、会社が立て替えてる可能性などもないですか?
出産手当金は生後3ヶ月(4ヶ月より前)で入れば早い方だと思います。
「産休」に関する質問
特別支援学校や支援学級で働かれていて、生徒の身体的な介助を担当していて妊娠中の方いますか?私が今そういう担当なのですが、やはり移動時の介助時にお腹に負担がかかるのが心配で、お腹の張りが結構出てきているので…
有給消化して産休に入ろうと思ってます。 今ある有給を使って計算すると12月1周目で仕事納めになるのですがまだこれから体調不良とかで使うかもしれないので仮の予定になるけど早めにと思って上司に報告したらなんか素っ…
産休っていつから入りましたか? 私は、飲食で働いてるので基本立つ動くしゃがむの動作を どうしてもしないといけません。 7ヶ月にそろそろ入るのですが、お腹も出てきて ちょっとしんどいなぁと思うようになりました。 …
お金・保険人気の質問ランキング
みんてぃ
6月に届くのは2020年分です。
2019年の収入に対しての住民税は、今年5月までに何かしらの方法で支払うはずです。
はなよ
んーーー!!そうなんですね
総務の方に1月末頃に連絡したら納付書が届くのでと言われてたんですけどもう少しかかるんですかね🤔
手当金も3ヶ月くらいだと早い方なんですね!長男の時3ヶ月くらいで入ってたので不安になってました😂
詳しくて助かります!ありがとうございます😊