![きのこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那がアレルギーを理解してくれず、犬の世話でつらい状況。理解してほしいが、無理を強いられている。
アレルギーを理解してくれない旦那ってどう思いますか😥
私は、卵がだいたいダメで、体調が悪い日に食べると
蕁麻疹、喘息とか出ます
小さい頃は動物全般がダメで目が腫れたり、喘息、蕁麻疹が出てたのですが大人になるにつれて
旦那の実家の犬を触っても平気だったり
猫を飼っても平気だったので
犬も飼ったのですが、、
犬がアレルギーでダメだったみたいで
犬の唾液に触れると全身に蕁麻疹でてきたり
頭も痛くなったりと結構つらいです
それを旦那に言っても
大袈裟、アレルギーなんて気の持ち様、って言って
なかなか理解してくれません。
むしろ、私の方が家にいる時間が多いので
ほぼ私がお世話をしてあげてます😞
犬を放置するのも可哀想だし💧
ちなみに、旦那は重度な金属アレルギーなので
アレルギーの辛さは理解してます。
でも、私がアレルギー持ってるのが許せないみたいです。
けれど、頑なに、早起きして犬の世話をするや
仕事終わったら直帰して犬のことやるとかはしません。
家にいる奴がしろ って考えなので💧
けど毎日アレルギーで死にそうになりながら世話をするのも限界です。。。
- きのこ(5歳4ヶ月, 6歳)
![ゴーヤママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴーヤママ
寝てる間に金属を顔や身体の上に置いておくのはどうですか?
アレルギー反応が出たら「大袈裟、アレルギーなんて気の持ちようでしょ?」って言い返してやりましょ。
もう飼ってしまっているわんちゃんは我慢して飼うしかないですが、一度ご主人がいる時間に嘘でも倒れてみてはどうですか?事の重大さに気付かせるのが一番だと思います。
![さくらママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくらママ
自分もアレルギーがあり辛いのはわかってるのに奥さんのアレルギーは理解しない認めないとはモラハラ?ある種のDV?と思えました。
私ならアレルギーで犬の世話出来ないから里親に引き取ってもらおうかと思ってる、アレルギーなのに毎日世話して辛い思いしてもしある日突然意識不明で倒れても子供は救急車呼べないし私死ぬしか無さそうだから自分の身は自分で守ることにするっていいます!それでも里親に出さずあなたが世話しろとか俺は一切しないとか言われたら実家に戻り両家の親に相談します。
-
さくらママ
それと上の方のとおり金属をご主人に置きます。
- 2月24日
-
きのこ
もともと、モラハラされてます。
同じことを旦那に言っても
は?なにゆってんの?死ぬわけないじゃん大袈裟、気持ち悪い
って言われましたし、実家の両親に相談しても
里親出せば良いじゃんと言われました。
わたしも実際、里親だすよ!って脅したら、
誰の金で飼ったと思ってんだよ、金返せお前が金払え
って言われて何もできませんでした。- 2月24日
-
さくらママ
そうなんですね💦
そこまで言われて私なら一緒にいられないです。
そうなんですね💦
酷いですね。
病院にいき診断書書いてもらうのはどうですか??
アレルギーだから世話出来ない、一緒にいれないと!
それが義両親にアレルギーでお世話できないのでもらっていただけませんか?とお話ししてみます!!
義両親はアレルギーについてご存知なんですか??- 2月24日
-
きのこ
ですよね💧
あまり家にいないのでそのおかげでなんとか精神保ってます🥲笑
そうですね!診断書をもらったりアレルギー検査の結果の紙を持っておくと良いですね😢!
義両親にも言ってはあるんですけど息子には甘いので
もう〜〜息子ったら〜…だと思ったよ〜ちゃんと世話してると思ったけど〜…
だけでした😞
やっと息子から解放されて(結婚で)あとは任せた!って感じなので😢😢😢😢- 2月24日
-
さくらママ
はい💦
そうなんですね💦
はい💦
義両親も手を焼いていたかんじなんですね💦
厄介な人ですね💦- 2月24日
-
きのこ
そうみたいです…
厄介な人極まりないです🥲
ありがとうございました😞- 2月24日
-
さくらママ
いえいえ!
どうかお大事にしてください💦- 2月24日
コメント