
娘が咳を数回しましたが、今は落ち着いて寝ています。明日の朝に病院へ行く予定ですが、このまま様子を見ても大丈夫でしょうか。皆さんはどうしますか?
娘が先程ケンケンと犬が吠えるような咳を何度かしました。グループ症候群だと思うのですが去年もなりまして、去年の方が酷く、咳で呼吸がとても苦しそうだったので夜間救急に行ったのですが…。
咳を何度かした後、今は落ち着いて寝ています。
もちろん明日の朝(今日の朝)には病院へ行こうと思うのですがこのまま様子を見れば大丈夫でしょうか…?
と言いましてもあと3時間程で私の起きる時間にはなるのですが、このまま起きていようかなと。
皆さんだったらどうしますか?💦
- あい(6歳)
コメント

ねるぴ
クループは夜に悪化するので、今の所何度も繰り返したり起きてしまったりするようでなければ様子見でいいかなーと思います!
ケンケン咳してチアノーゼ(唇や爪先が青紫とかになる)が出るようなら即救急です😕

ママリ
バスタオルなど使って枕高めにして眠らせる
(顎を上げる感じ)
加湿器をつけて、持ってなければタオルを濡らして近くに干してみてください。
お子さん心配ですね😢
はやく良くなりますように🙏
-
あい
コメントいただいてたのに、お返事遅くなりすみません💦
なるほど💡枕高めにしてみます!今日病院へ行き先生からも加湿してねと言われたので、加湿器で対応しようと思います。
コメントありがとうございました!大変助かりました😭- 2月24日
あい
コメントいただいてたのにお返事大変遅くなりすみません…💦
あの後起きて様子を見続けてましたが特に異変は無く、朝イチで病院へ行き薬をもらいました。今夜も心配なので加湿など十分に対策をしようと思います…!
コメントありがとうございました!!大変助かりました😢