※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃ
子育て・グッズ

大阪府在住の方へ、小学校の入学説明会日程と学童申し込み期限、入学時期についての相談です。引越しの参考にしたいとのこと。

大阪府の方!

小学校の入学説明会の日程と学童の申し込みはいつからいつまでが期限かをお聞きしたいです。

小学校はいつまでに入学する!って伝えればいけるもんなんでしょうか?

今後引越しの参考にさせていただきたいです。

コメント

4mam◡̈⃝⋆

11月に就学前検診があり、2月上旬に説明会と物品販売がありました。
学童はうちの子たちは通う予定がないのでわかりません。
ちなみに堺です。

  • ちぃ

    ちぃ

    ありがとうございます!
    てことは直前に引越しとはやはりいかないですね(꒪⌓꒪)
    それはすべて土日でしたか?

    • 2月24日
もく

上の子の時に引っ越ししましたが、引っ越しが決まったら、現在の通う予定の小学校と引っ越してから通う小学校、どちらにも電話連絡しました!
入学前健診は現在住んでいる小学校に行って、2月の説明会は引っ越し先の小学校の説明会に行き、物品もそこで購入しました!
どちらも平日でした(^^)

  • ちぃ

    ちぃ

    ありがとうございます!
    引越しが決まった時と引越しする時それぞれ何月か覚えてますか?( ´꒳` ;):
    検診は今の近くでいけるんですね( °-° )
    平日ですか…正社員だったら有給とれないときついですね(;▽;)
    やはり正社員ならせめて半年は前に引越ししておかないとしんどそうですね( ´꒳` ;):

    • 2月24日
  • もく

    もく

    健診が11月くらいにありましたがその時に一応引っ越しする可能があると伝えました。
    12月頃に改めて学校に連絡したと思います!
    引っ越ししたのは。3月末で、それから小学校に手続きしに行きましたよ(^^)

    • 2月24日
  • ちぃ

    ちぃ

    ありがとうございます!
    ということは引越しの確定は12月ってことですね✿.*・
    ちなみに転勤とか転職が理由でのお引越しですか??
    転職を考えてるもので( ´•ω•` )

    • 2月24日
  • もく

    もく

    マンションから戸建てに住む為の引っ越しです(^^)

    • 2月24日
  • ちぃ

    ちぃ

    教えてくださりありがとうございます✿.*・

    • 2月24日
 ママリ

大阪府の市によって結構違うかと思うのですが、
うちの地域は、小学校の説明会は1月下旬でした😃

小学校の1日体験っていうのがあって(コロナの影響で今年は違うかもしれません)、それは2月上旬でした😃 
どちらも平日でした💦うちもフルタイム勤務なので、有休で対応しました。
物品購入は三月の土曜日でした!

学童は4月入室の場合は、
12月申し込み締め切りで、それを過ぎると、待機扱いです💦
途中入室もあるのですが、学校によっては人数が満員で。
学童が人数いっぱいのところは、12月締め切りに間に合わなかった子は、ほぼ、その一年は途中入室できず、民間学童通いでした💦
知り合いが申し込み忘れてて、締め切り3日くらい過ぎてしまい、そのまま一年生のうちはずっと待機扱いでした😱

  • ちぃ

    ちぃ

    ありがとうございます!
    んーやはり平日で有給ですよね…となると半年前にはその地域に定着しとかないと…

    学童かなり応募多いって聞きますよね!
    民間だとやっぱり料金高いとかなんですかね?(꒪⌓꒪)

    • 2月24日
  •  ママリ

    ママリ

    説明会の日はどうしても小学校がやっている日なので、平日になりますねー😅 

    学童は、学校によってはかなり満員です。全員必ず入れるところもあれば、抽選になったりする学校もあるとか。。。
    うちは民間は、2-3つ調べて念のため見学なども行ったのですが、大体3〜6万相場って感じでした😅 
    その分、送迎がついてたり、夜遅くまで確実に見てくれるプランがあったり、習い事への送り迎えの対応があったりと、さすが民間って感じでした。

    • 2月24日
  • ちぃ

    ちぃ

    そうですよね‪( ;꒳​; )‬

    抽選?!はずれたら生活ができない( ´•ω•` )
    民間たっかい!!
    そんなに払ってしまったらフルタイムの意味が無いです(;▽;)笑

    • 2月24日
  •  ママリ

    ママリ

    高いですよね〜😭
    フルタイムの意味がないですよね😖

    夏休みとか冬休みは終日プランになるので、もっと高かったです…💦
    その分、校外学習的なプランがあったりして楽しそうでしたが…

    • 2月24日
  • ちぃ

    ちぃ

    学校の学童もそんなに高いんでしょうか??( ´꒳` ;):
    シングルはお金優遇とかないのかな(;▽;)
    高いとかほんとフルタイムの意味ないですよね(´・x・`)

    • 2月24日
  •  ママリ

    ママリ

    学校の学童は、そんなに高くないです! 収入によるのですが3000円〜8000円くらいかと思います💡
    うちは8000円に延長料金が3000円加算されて今11000円です。

    うちの地域は、ある一定収入以下の人は減額補助が使える制度がありました。
    シングル優遇がある地域もあると思います🌟

    • 2月24日
  • ちぃ

    ちぃ

    ちなみに延長料金は何時からかかるのでしょう?( °-° )
    料金全然違う!笑
    そりゃ民間よりそっちの方がいいってなりますよね( ´•ω•` )

    そんな制度が!
    それないと死亡ですもんね‪( ;꒳​; )‬

    • 2月24日
  •  ママリ

    ママリ

    延長料金は17時〜19時です😃
    17時以降は一律で延長料金かかってきます。

    料金ぜんぜん違いますよね〜😓
    もっと安い地域もあるみたいで、
    うち毎月1万払ってるよ〜というと、「えー高いねー!」と言われたりします。

    • 2月24日
  • ちぃ

    ちぃ

    延長は使わないと無理そうですね( ´꒳` ;):
    19時以降になるなら民間って感じですかね( ´•ω•` )
    そもそも学童は親がお迎え行くんですかね?

    えっそうなんですか?!
    こっ怖い…笑

    • 2月24日
  •  ママリ

    ママリ

    フルタイムだと17時は絶対超えてしまいますよね😫
    19時以降になる場合は民間の方が融通きくと思います! 
    学校の方は、何としても19時までに迎えに来てね!ってルールです。

    うちの学童は、あらかじめ下校時刻を親が連絡しておけば17時までは子供だけで自分で下校してよいルールです。
    延長じゃない子たちは、17時に集団下校の時間があり、地域ごとにグループになって下校します。

    17時から19時は、必ず親が迎えに行く、という決まりになっています😃

    これは学童によって、決まりがけっこう違うみたいなので、引っ越し先の学校のルールを確認された方が良いと思います✨

    • 2月24日
  • ちぃ

    ちぃ

    そうなんですね!
    そしたら保育園とあまり変わらないですね( ´꒳` ;):笑
    ほんと事前準備大事ですね!
    ありがとうございます!!

    • 2月24日