![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![サリウ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サリウ
今、まさにうちの子も同じ感じです(笑)
うちも1歳半になる前くらいから、抱っこを強請ったり、寝かしつけもママじゃなきゃダメ(パパだと通報レベルのギャン泣き)、寝かしつけ後、うまく離れても途中で起きてギャン泣きしたり。。。💦
いずれはなくなるとは思いますが、大変ですよね😅
お互い頑張りましょう💪
サリウ
今、まさにうちの子も同じ感じです(笑)
うちも1歳半になる前くらいから、抱っこを強請ったり、寝かしつけもママじゃなきゃダメ(パパだと通報レベルのギャン泣き)、寝かしつけ後、うまく離れても途中で起きてギャン泣きしたり。。。💦
いずれはなくなるとは思いますが、大変ですよね😅
お互い頑張りましょう💪
「男の子」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
全くおなじです!つらすぎます。笑
日中は何も用事できないし、夜に回そうとしても離れたらすぐバレるしで現に今もお腹の上を枕がわりにされてるので動けません🤷♂️
急に甘えモードがきたので妊娠したのか?!と思ってたら今日生理きたので、そういう時期ってことなんですね💦
サリウ
そういう時期なんだと思います💦
男の子なら特に、ママにべったりでしょうし。。。
女の子なら、男の子より成長が早いと思うので、あんまりべったりくっつくことはないかもしれませんが。。😅
いつかは離れていく(思春期頃には、ババア扱いされそうな)ので、今のうちに甘えさせておきましょう♪
ママリ
そうですよね😮⭐︎
甘えてくれるのは嬉しいですが困る時もありますよね!
おかげで腕も腰もバキバキで片手抱っこしながら料理が慣れてきました😳
お互いがんばりましょう!!