
コメント

はじめてのママリ
上靴は持って行ってませんでした💦
子供の名札は母子手帳もらった時にりんごの形をした名札をもらっていたのでそれに名前書いて使っていて、大人はダイソーとかでストラップにカードケースがついてるやつに名前を書いて使っていました。
子供の名札はお母さんの手作りでされている方もいましたよ☺️
はじめてのママリ
上靴は持って行ってませんでした💦
子供の名札は母子手帳もらった時にりんごの形をした名札をもらっていたのでそれに名前書いて使っていて、大人はダイソーとかでストラップにカードケースがついてるやつに名前を書いて使っていました。
子供の名札はお母さんの手作りでされている方もいましたよ☺️
「幼稚園」に関する質問
未就学児は無料のお店があるんですけど、幼稚園卒園してまだ小学校入学式これからの子供は、ぎりぎり未就学児扱いでOKですよね?😅お店で特に確認されないとは思いますが気になって質問させていただきました❣️
来週上の子の幼稚園の入園式があります。 下の子も一緒に参加予定です。 11月に上の子の七五三もあるので、ベスト蝶ネクタイ付きのフォーマルを買おうかなと悩んでいます。 下の子がそんなかっちりしてる必要ないかな?…
【⠀偏食っ子の朝食🥱☀️】 3歳の子を育てています👧 来週から幼稚園に入園します🌸 うちの子は朝が弱い+偏食っ子です:( ;´꒳`;) 朝食は基本パンですが食べてくれる日と食べてくれない日があります(食べない日の方が多い😅)…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
かおたん
お返事ありがとうございます!
私もりんごのフェルトの名札持ってます!あれを安全ピンでつけるのでしょうか?
新生児期にボールチェーンを通して使用していたので、元々安全ピンがついていたのか忘れてしまいました💦
大人も必要なんですね!
明日は無理そうなので諦めてまた来年度参加してみます💦
はじめてのママリ
安全ピン付いてましたよ。
それを子供が触れないように肩とかに付けてました。
大人はほんと適当で大丈夫です💦
かおたん
そうなんですね!
多分捨ててしまったと思うので百均に買いに行ってみます😅
ご丁寧にありがとうございました💖