※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かおり☆☆☆
妊娠・出産

妊娠9ヶ月の初産婦です。病院で働く私は他の子供たちを見て不安になります。産まれた子供が愛せるか心配です。これもマタニティブルーでしょうか⁇

あさってで9ヶ月に入る初マタです◡̈
病院で働いてるため子供も多く来るんですが、最近騒がしい子やワガママな子を見ると不安になってきます:;(∩´﹏`∩);:
私の子供もこんな風に育ったらどうしよう・・とか、こんなワガママで騒がしい子に育ってちゃんと愛せるのかな・・とか。
お腹にいる我が子はとってもかわいいです。
胎動もかわいいし、しゃっくりしてるときもかわいいなーって思うんですが、産まれたあとのことを考えると、心配で心配で>_<
これもマタニティブルーなんでしょうか⁇
実際産まれたらどんな子でもかわいく感じて愛せるものでしょうか⁇

コメント

るるちゃん

気持ちわかりますよー。私も同じこと考えたことありました。
生まれてきた息子は、インドア内気な私と違って、やんちゃで激しいです…(笑)毎日大変で我が子を可愛く思えない時もあります。でも、我が子はやっぱり別ものです。格別に愛おしいし、激しい主張も、一生懸命で愛おしいと思えます。人の子はそこまで可愛いと思わないな(笑)うちの子がいちばん。大丈夫ですよー!

Qちゃん

上の子供はとても静かでとても聞き分けがよく…下の子供はとても騒がしくヤンチャで手がつけられません(T_T)🙌笑。

二人目を妊娠しているとき、上の子の検診でたまたま見かけたお子さんがワガママで癇癪もひどく…私も同じ事を心配しました。自分だったら育てる自信がないと。

で、今まさに、その時お子さん、その親御さんと同じ状況にあります。( ̄▽ ̄)笑

でも下の子供は上の子と同じように愛していますし、とてもとても可愛いです( ´ ▽ ` )ノ💓
とにかく暴れん坊なので、周りの方に迷惑がかからないようにと気を使うことだらけですが…だからと言って下の子供は可愛くない!なんて思うことは全くありませんよ!

あおうた

ポンっとそのような場面を見てしまうと色々考えてしまいますよね
でも騒がしい、ワガママには
そこに至る経過もありますし
その子の性格だとしてもそうなるまでの成長があります
かおり☆☆☆さんのお腹にいる我が子も生まれて成長していく過程があります
生まれていきなりそうではなく
成長過程の環境が大切ですよ
お子さんに公共の場のマナーをしっかり伝え育ててあげてください

かちん

マタニティブルーではないと思いますよ(^0^)

子連れが多い場所に行った際、騒がしい子とか我が子のを見てそれを物凄く怒鳴ってる母親みたら
自分の子供があの年齢ぐらいになったら
ちゃんと対応出来るのかなーとか思います(∗•ω•∗)

世の中には虐待とかしてしまう親もいますが産まれたらどんな子でも愛おしく思うと思います(^Д^)

deleted user

産まれたら、逆の発想になりますよ(^^)

自分自身が育児に参加し、ママになると

いろーんなタイプの子どもやいろーんなママの対応の仕方を見て、なるほどなるほどと、学ぶ毎日です(о´∀`о)

子どもが騒いで困ってるママを見たら、ママさん!がんばって!私もがんばらなきゃ!って素直に思えるようになります(*´∀`)

かおり☆☆☆

返信ありがとうございます☆
やっぱり我が子は別ものなんですね🎵
でも可愛く思えない時もあるって言葉にちょっとホッとしました。
そんなときもありますよね>_<
同じこと考えた人がいて嬉しいです^_^

かおり☆☆☆

返信ありがとうございます☆
そうですよね。
生まれてすぐそうなったわけじゃないですよね!
成長していく過程で大切なことをきちんと教えてあげたいと思います>_<‼︎

かおり☆☆☆

返信ありがとうございます☆
やっぱりちゃんと対応出来るのかなーって思っちゃいますよね>_<
産まれたらどんな子でも愛しく思えますかね(*´ `*)
予定日までもうすぐなんですね!
出産頑張ってください🎵

かおり☆☆☆

返信ありがとうございます☆
同じことを心配した方がいて心強いです☆
でもQちゃんさんは今まさに同じ状況なんですね(*´ `*)笑
それでも愛してて、とてもとてもかわいいって言葉を聞いて安心です🎵

かおり☆☆☆

返信ありがとうございます☆
そうなんですね‼︎
産まれたら学ぶ毎日なんですね🎵
いろんなタイプの子供がいて当たり前ですもんね‼︎
私も育児に前向きになって頑張りたいです^_^