![tommy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4ヶ月の赤ちゃんについてのバウンサーの使い方と、電動ゆりかごや椅子の購入について相談があります。
【バウンサーについて👶🏻】
4ヶ月になったばかりです😊
足をバタバタするのが好きなので
バウンサーがきになってます。
バウンサーについてお聞きしたいです🙇🏻♀️
①何ヶ月(または何歳)まで使われますか?
②メリット・デメリット知りたいです。
また、電動ゆりかご(combi ネムリラ)も
あるのと離乳食後期には椅子も買う予定なので
購入を悩んでいます🤔
購入となるとリッチェルか西松屋の
ものかなぁと思っています。
使い心地知っていたら教えて欲しいです!
- tommy(2歳6ヶ月, 4歳3ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
バウンサーありましたがハイハイしだすと使わなくなりました。活発な子だったので、おろせ〜!という感じで結局泣かれて、おもちゃで遊んだりマットに下ろす方がまだ遊んでました😂一番使った時期は、3ヶ月〜5ヵ月くらいですかね。
コメント