※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ノンタン
子育て・グッズ

春から幼稚園に通う娘が泣くのと、偏食で給食が心配。送り迎えで胸がキューとなる。保育士経験あり。他の保護者の気持ちもわかる。頑張ります。

上の子が春から幼稚園に通います👧
ぜっっったい泣くだろうし(説明会で少しの間
預けただけでギャン泣きでした笑)偏食なので
給食の面でもすんごく心配です😂
毎朝送って泣いてる娘とバイバイするの考えるだけで
胸がキューとなります、、笑
元々、保育士をしていたので送って行ったときに
長々バイバイ、また迎えに来るねとかはしませんが
あのときの保護者さんたちの気持ちが痛いほど
わかります、、😂💓笑
わたしも頑張らなきゃ、、笑

コメント

おかぁしゃん

春に見かける、あるあるなんでしょうね😄

うちも幼稚園ですが、おそらくニッコニコの大張り切りで、バスに乗り込むと思います。
小さい頃から、父親に任せて私が出かける時も、泣くこともなく…。

春から、毎日あっさり去っていかれて泣いてるのは私の方ですかね😂😂 笑

  • ノンタン

    ノンタン


    そうなんですね😳
    娘も笑顔で行ってくれるといいなぁ、、
    でも笑顔で行ってくれるのは嬉しいけど
    それはそれで寂しいんですかね😂💓

    • 2月23日
Rママ

うちも4月から幼稚園です。
うちはバス通園なので毎日大変だろうなと覚悟してます( ˙-˙ )
でも慣れてもらうしかない、、
と思いつつしばらくは親子で泣きそうです😅

うちの娘もかなりの偏食なので給食がストレスにならないか、、と心配です。

  • ノンタン

    ノンタン


    乗せるのも格闘ですよね😭
    慣れるまではこっちも大丈夫かな?
    泣いてないかな?って心配になりますよね💦

    そうなんですよ💦
    給食のメニューなんて食べられるわけないので、、大丈夫じゃないと思います、、娘は😅😅笑

    • 2月24日