育休手当の計算方法について相談です。出産日によって計算の対象月が変わるか、給料日の影響はあるか、産休開始月に働いた場合の影響が気になります。
パート社保です。育休手当等計算方法教えてください!
雇用保険の条件は満たしています。
産休が4/1〜なのですが、育休手当は11日以上出勤した月の直近6ヶ月から計算しますが、これは出産する日によって変わりますか?出産する日によって何日〜何日と変わるのは11日以上出勤したどうかの月の区切りが変わるだけで、直近6ヶ月計算は会社が末締めの場合、1日〜31日までの給料✖️6ヶ月計算でいいのでしょうか…
3/1〜3/31まで働いた分は翌月の4/25に支払われますが、
実際働いてるのは産休前の月なので給料日は関係なく
直近6ヶ月の中に含んで平気ですか?
そしてパートですが産休4月1日から開始ですが、4月少し出た場合は損するんでしょうか??社会保険免除は産休開始月からだと思うので4月出た場合どうなるのかも気になります。
すみませんが分かる方宜しくお願い致します🥺
- ぽんちょ(3歳6ヶ月, 6歳, 8歳)
退会ユーザー
育児給付金の金額の算定には11日以上というのは出産日は関係なしです。
社保は末日に出勤してるか、なので4月1から産休にしようが4月10から産休にしようが4月30に出勤してなければ4月分のお給料(翌月支払いなら5月に支給されるお給料)からは社保は引かれません。
4月は産休開始月なので他の月よりお給料が低くなるのは当然なので11日以上あっても算定に含まれないとハローワークに言われました。
3月までのお給料がベースになりますね。
さら
1か月分まるまる働いた月で計算されるみたいです😁
なので、数日だけ働いた分は
手当の計算の対象ではないみたいです!
ハローワークに確認しました!私も気になって!
コメント