※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リ
産婦人科・小児科

娘が初めて熱を出しています。熱は39.7度まで上がっています。病院に行くべきか悩んでいます。寝ている状態で特にぐずっていません。家で様子を見るべきか、熱が出た時の対処方法を教えてください。

娘が今初めて熱出してます。
39.7まで上がってるんですが、今すぐ病院行くべきですか?😥初めてで私自身どうしたらいいのか焦ってます😵

特にぐずったりもなく、今は寝てるんですが熱だけある状態です😵

家で様子見た方がいい意見の方、熱が出た時はどのように対処したらいいですか?
大至急教えてください🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰 

寝る前に水分補給や食事は出来てましたか?
眠ってる間は熱が上がるものです。
アツアツで心配だろうけど水分補給や食事に問題なく、ぐったりしたり顔色が悪いわけでもなく眠っているだけなら朝まで様子見でいいと思います。
下手に病院へ連れて行って動かす方が体力持っていかれますよ。

  • リ

    コメントありがとうございます❕
    寝る少し前にお茶も飲めてました!ご飯も食べました😥
    顔色も特に問題はなさそうです。スヤスヤと今は眠ってます。様子みて少しでも異常あったら病院行ってきます。ありがとうございます。

    • 2月22日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 


    それなら問題ないと思います😊
    冷えピタ等していますか?
    おでこではなく、首や足の付け根、脇の下に貼ると効果的ですよ。

    • 2月22日
  • リ

    冷えピタしてます!冷えピタ自体初めてするのでさっきおでこに貼ったら起きました😥
    体に貼るとまた起きそうですが貼って様子みます😥ありがとうございます!

    • 2月22日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    ものすごいひんやりするから起きちゃいますよね💦
    次起きた時にでもやってみてください☺️
    あと次の水分補給はお茶ではなくポカリスエットのような少量でも補給できるものがおすすめですよ。
    子どもの高熱に加えて夜は色々と不安になりますよね。ママさんもゆっくり休めるときに休んでくださいね。

    • 2月22日
  • リ

    とても敏感ですよね😥😥
    ポカリスエットの粉末あるので作って枕元に置いときます❕❕
    私にまで心遣いありがとうございます😭😭

    • 2月22日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 


    一応この冷えピタの指示は私の子どもがリーさんのお子さんぐらいの時に焦って救急に電話して受けた指示です😜
    初めての時、母はいつだって大パニックです😂
    このまま夜明けまで問題なく過ごせて明日も熱が下がらないようであれば病院に一応かかって解熱剤処方してもらっておくと安心ですよ😌

    • 2月23日
  • リ

    そうだったんですね!!パニックになりますよね😭😭

    とりあえず1晩様子みてどうにかしたいと思います😭ありがとうございます😭

    • 2月23日
はじめてのママリ🔰

解熱剤なしでもすやすや寝てるなら朝まで様子見でいいですよ😃
ぐったりしている、顔や唇の色が悪い、痙攣やひきつけが見られたら♯8000や夜間救急とかに連絡して指示をあおぎます。
起きたタイミングで水分とらせたり、アイス枕などで冷やしたり、、ですかね。
明日は祝日ですから、かかりつけはいけないかもですが、解熱剤ないなら明日中には病院いったほうが安心です!

  • リ

    コメントありがとうございます!スヤスヤ今は眠ってるので様子みてみます。
    明日も様子みて病院いってきます。ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 2月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    冷えピタとか解熱剤(座薬)は常備しとくといいですよ☺️
    子供っていきなり熱出しますからね😅

    40℃近い高熱でも案外元気に走り回ったりできることもあるので、やはり熱の数値よりはお子さんの様子を見て、元気そうならそこまで心配はないとおもいます。

    リーさんも寝られるときは寝て、お体大切になさってくださいね😌

    • 2月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    冷えピタは両脇と首の後ろに貼ってください!
    (ご存じだったらすみません💦)

    • 2月22日
  • リ

    冷えピタは一応あります!
    解熱剤は熱出た事ないので全くないです😥常備しときたいと思います。

    今日はちょこちょこ様子みて明日も熱あるようだったら病院行ってきます❕私の心配までありがとうございます😭😭

    • 2月22日
  • リ

    冷えピタの貼る場所知りませんでした!貼ります❕

    • 2月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    熱が出てほとんど寝られない、ずっとぐずぐずしている、みたいな時は(お互い)しんどいので、解熱剤使うとスッと寝てくれて助かります😅
    薬がいい、というよりは、よく寝られるのがいい、って感じですかね😊

    • 2月23日
  • リ

    そうですよね!解熱剤常備しておきたいと思います😥
    子供もしんどくて可哀想なので薬でも良く寝てくれる方が良いです😭とりあえず1晩様子みます。ありがとうございます😊

    • 2月23日
まさきんぐʕ•ᴥ•ʔ

#8000に電話して指示を仰ぐと安心できます!
小児救急電話です。

苦しそうでなければそのまま様子見しますね。
氷枕や脇を冷やしたり、手足が暑ければ熱を放出させてあげるために薄着にすると良いと思います。
冷たければ、まだ熱が上がるので暖めてあげるといいかと。

  • リ

    コメントありがとうございます!
    電話かけてみます!

    苦しそうではなく、今のところは少し息は荒いけどスヤスヤ寝てます。
    冷えピタ貼って様子みてます。
    ありがとうございます!!

    • 2月22日
はじめてのママリ🔰

対処法は他の方たちが仰ってる方法でいいと思います!

初めてのお熱焦りますよね😭
ママは不安で堪らないんだろうなーと思いコメントさせていただきました。
私も子どもが初めて高熱を出した時、旦那は仕事でいなかったので母親に電話したら、
大丈夫大丈夫。水分取れててぐったりしてなければ大丈夫だから。
と言われて電話しながら泣きました😂

早く良くなるといいですね😭💓

  • リ

    コメントありがとうございます😭
    とりあえず様子みてます😭ほんと子供の事となると不安ですよね😭自分なら寝れば治る位にしか考えないのに😥

    熱早く下がってほしいです。ありがとうございます😭✨

    • 2月23日