
歳の近い子供を持つ親御さんAさんと遊んだ時に、Aさんがうちの斜めお向…
続けて質問すいません。
歳の近い子供を持つ親御さんAさんと遊んだ時に、Aさんがうちの斜めお向かいさんの奥様が、「ムーニーちゃんが私(斜めお向かいの奥様)のことを見ている」と言ってたけど。
と突然言ってきました。
だけど、その斜めお向かいさんの奥様はいつも通りに挨拶をするだけで私に特に何も言ってきません。
その告げ口をして来たAさんは、以前にも別の御宅があなたのことこう言ってたよと言って来たことがあります。
でも、1番陰口を叩いてるのはAさんだということを私は知ってます。
何度か私の存在に気づかず、あることないこと陰口を言ってる場面をこの耳で何度か聞きました。
この場合、私は斜めお向かいの奥様に何かお詫びをした方がいいのでしょうか?
人伝てに聞いた話で動くのはおかしいですかね?本人から何か言われるまでは何もしないべきでしょうか?💦
とてもモヤモヤします!!
- はじめてのママリ(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

yuki
Aさんがムーニーさんにやっかみもってるだけな気がするのでAさんには何もしなくて良いと思います🙋
逆にしてしまったらややこしくなると思います💦

mamama
Aさんは嘘ついてる可能性ありますよ💦
私もそういう人に出会ったことありますが、気づいた時には人間恐怖症みたいになってだらも信じられなくなりました。
早めにフェードアウトしてください💦
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
私も、もうご近所さん全員に対して疑心暗鬼になってしまって、苦しいです。- 2月23日
-
はじめてのママリ
やっと最近ですが、挨拶のみを目標にしてさりげなく避けています💦
もう、Aさんと会うと怖くて身体が固まっちゃうんです(T ^ T)- 2月23日

ママリ
斜めお向かいの家を見てるわけじゃないんですよね?
だったら何もしなくて良いと思います。
人伝に聞いたと分かればその方も誰が言ったの⁉︎って疑心暗鬼になると思いますし、もしかしたらAさんの狂言の可能性もありますよね🤭
なので今まで通り過ごして、一応斜め向かいの家は見ないように過ごします😌
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
見てるつもりはないのですが、斜め向かいの家の庭がうちの玄関の目の前で、そこの家はよく自分ちの庭で子供を遊ばせるので、嫌でも玄関から出ると目の前に居るし、袋小路の住宅街なので子供を遊ばせる時には意識せずともお向かい側を向くことにはなるので、見てる!と言われると完全否定は難しい状況なのです。
でも、私は別に見られてても気にしないので、本当に本人が言っていたのなら、家を覗かれたりするわけでもないのに、ちょっと変わった方だなと思ってしまいました。- 2月23日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!😊
告げ口して来たAさんは私にやっかみを…
斜め向かいの奥様には、お詫びした方が良いと思いますか?💦
自分のこととなると、びっくりしてしまって冷静に考えられなくなってしまって💦
yuki
あっAさんは言ってきた方ですね💦
失礼しました😭
お詫びはしなくて良いですよ。
だってムーニーちゃんさん何もしてませんしそんな根拠のない事に付き合ってたらキリがないですよ😅
はじめてのママリ
そうですよね。
私自身、結構ボーッとしてることがありますし、袋小路なので子供を前の道路で遊ばせてる時に意識しなくともお向かい側を見ることがどうしても多々ありますので💦
でも、それを言ったら前面道路で遊ぶ他の家も誰かの家の方を向いて立ちますよね…。