※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りちゃん
その他の疑問

名古屋市名東区に引っ越すことになりました。4月から年少さんになる娘…

名古屋市名東区に引っ越すことになりました。
4月から年少さんになる娘がおり、土地勘がないのでネットで通えそうな幼稚園を調べています。

・星ヶ丘幼稚園
・西山台幼稚園
・東貴船幼稚園

こちらの幼稚園の情報を、知ってる方がいらっしゃいましたら何でも結構ですので教えて下さい🙏園バスや給食の有無、園の雰囲気なども教えて頂けたら嬉しいです。
よろしくお願い致します😭

コメント

咲や

名東区在住ではないのでそこまで詳しくはないですが
西山台は公立なので園バスと給食はありません(お弁当、たまに会食という名の宅配弁当)
預かり保育はあります
のびのび系でがっつり遊ぶ子は泥んこになると思いますよ
公立は習い事、ひらがなや体操というのはありませんので、そういうのを幼稚園に求めるなら他の幼稚園にされた方がいいかと思います😅
息子も似たような感じの他の幼稚園で、毎日工作したものを持ち帰っています

  • りちゃん

    りちゃん


    返信ありがとうございます!
    そうなんですね😳
    自宅から少し距離があるので、園バスがないのは厳しいですよね😭😭😭
    のびのび系は、すごく惹かれますが🥲
    詳しい情報ありがとうございます🙏💕
    とても助かりました🙇‍♀️

    • 2月22日
はじめてのママリ🔰

東きふねは人気ですよ。友人は願書出すのに人雇って並んだって言ってました💦

  • りちゃん

    りちゃん


    返信ありがとうございます!
    そんなに人気だったんですね😵‼️びっくりです💦
    情報ありがとうございます🙏💕助かりました🙇‍♀️

    • 2月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    学区よりも行きたい、通わせたい幼稚園を選んだ方がいいですよ。私もですけど周りの友達も、学区で幼稚園選んでる子全然いないです。
    愛英西山とかはどうですか?

    • 2月23日
  • りちゃん

    りちゃん


    そうなんですね😳‼️
    確かにこんなにたくさん幼稚園があれば、選択肢もたくさんあるし分散しそうですよね✨
    そういったお話聞けてよかったです🥺💕
    わたしも、娘が楽しく過ごせそうな、通わせたい!と思える幼稚園を探してみようと思います🙆‍♀️
    本当にありがとございます🙇‍♀️

    • 2月23日
  • りちゃん

    りちゃん


    愛英西山幼稚園も、ちょっと厳しめとお伺いしたのでどうかな〜と思ったのですが
    もう一度調べてみます!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごめんなさい、↑↑↑園名入れたので消しました🙏🏻
    見てもらえたら消そうと思ってたのですみません💦💦

    • 2月23日
  • りちゃん

    りちゃん


    そうですよね💦
    わたしも念のため消しときました🙏
    親身に相談にのって頂いて、本当にありがとうございます😭💕

    • 2月23日
あ

東貴船は毎年人気の為、願書を出す時に昨晩から並ぶのは当たり前、今年はコロナのためにオンライン抽選になり来年度の入園はもう定員いっぱいと聞きました🥲
西山台は公立ですが、まわりに私立園が多いからか、お弁当だったり園バスがないからかはよく分かりませんが、昨年?おととし?は定員割れしたと聞きました🥲
星ヶ丘幼稚園のことはわかりません🥲
ただ名東区は転勤族の方が多いので運がよければあきが出る可能性もあります💦

  • りちゃん

    りちゃん


    返信ありがとうございます!
    やはり、みなさんがおっしゃる通り人気の園なんですね😳‼️
    これは入れるかどうかは、タイミングと運ですね🥺
    ちなみに東貴船幼稚園は、西山小学校区域のお子さんて通っていたりするかご存知ですか?💦

    • 2月22日
  • あ


    通っていると思いますよ🙆‍♀️
    バス通園ができるので近辺の校区から集まっていると思います。
    この辺は本当にたくさんの幼稚園があるので、学区だからそこに通うというよりご家庭の考えに合っている幼稚園を選ぶ傾向にある気がします🙆‍♀️

    • 2月22日
  • りちゃん

    りちゃん


    そうなんですね〜‼️
    確かに調べてみると、本当にたくさんの幼稚園がありますよね😳✨
    この時期なので、選択肢があまりないのが残念ですが💦
    東貴船幼稚園は、ホームページで見てみてもすごく魅力的だったので問い合わせてみようと思います🙏
    ご丁寧なお返事ありがとうございます😭💕
    本当に助かりました🙇‍♀️

    • 2月22日
  • あ


    確かにもうすぐ春がきますし、バス通園出来るなら少し離れてる園も候補に入るし悩みますよね🥲
    素敵な園に出会えるといいですね🥲💕

    • 2月22日
  • りちゃん

    りちゃん


    そうなんです🥲
    なにせ全然土地勘がなくて、自分なりにネットで調べてはいるもののピンとこなくて💦
    やはり現地の方に聞くのが一番ですね🙏💕
    本当にありがとうございました✨

    • 2月23日
はじめてのママリ

星ヶ丘幼稚園は癖が強い先生が多くて、あわずに途中で転園してしまう子もちらほらと聞きますよ。園庭は広いみたいですが。
西山小学校区だと、あいわ幼稚園、愛英西山幼稚園も多そうですね。前者は人気で紹介ないと入れず、後者はきびしめらしいなので賛否両論ありますが。

  • りちゃん

    りちゃん


    返信ありがとうございます!
    かかおさん、確か前回も返信していただいた方ですよね?🥲💕

    なるほど!園庭が広いのは魅力的ですけど、癖の強い先生が多いんですね💦笑

    あいわ幼稚園は紹介がないので無理として、愛英西山幼稚園は厳しめですか😭
    娘はマイペースなところもあるので、のびのび系のがいいかもしれないです😭
    いろいろな情報をありがとうございます🙏
    ものすごく助かります😭❣️

    • 2月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    愛英は、あとdvd見せる時間が長いみたいでそういうの嫌なお母さんも多いみたいですね。でもあくまでよく聞く情報なのでご自身で見学して確かめてみるのもよいかも。
    西山小学校はすごいマンモス小学校で転勤族多く入れ替わり激しいみたいです。西山小学校区でも上社幼稚園とか長久手の幼稚園に行かれてるかたもちらほら聞くので名東区内の幼稚園であればどこでも学区の同級生は多かれ少なかれいると思いますよ。

    • 2月23日
  • りちゃん

    りちゃん


    DVDを見せる時間があるんですね😳確かに実際見てみないと分からない部分もあるので、それから検討してみたいと思います🙋‍♀️✨

    上社幼稚園、すごく気になってました🥺でも、そちらも人気あるようで💦
    名東区内だったら、あまり学区は気にせずいいと思った幼稚園は手当たり次第問い合わせしてみます😭💕
    いろいろ詳しく教えて頂き、ありがとうございます🙏
    よかったら、また質問させて下さい🥲❤️

    • 2月23日