
コメント

退会ユーザー
教育方針はどちらも幼稚園のようにしっかりしていますよ!

退会ユーザー
私の住んでいるところは幼稚園→こども園になっている園が多いのでそこまで違いはないのかなって感じです!あとは、園によると思います!
-
pinklily
ありがとうございます。
もう少しリサーチしてみますね。- 2月22日

ママリ
長男がプレと年少の頃は幼稚園でしたが、年中からこども園に変わりました。
現在は年長になるので1年幼稚園、2年こども園として通園しています。
個人的にはこども園になってからは不満に感じる事がいくつか出てきて、幼稚園の方が良かったなと思っちゃいます😅
きちんとしたいなら幼稚園が良い気がします💦
-
pinklily
ありがとうございます。
幼稚園は、小学校への道筋をきちんと目標だててくれそうですよね。- 2月22日
-
ママリ
周りの幼稚園もどんどんこども園化してきてますが、元が幼稚園のこども園であれば教育方針とかは大体そのままな事が多いので園のやり方はあまり変わらない感じもします。
ただ、先生や園との連携が取りにくくなったり働いている保護者の事も考慮して行事やカリキュラムが少し減ったりして、その辺が微妙な、ところですかね😥
途中働く予定があるならばこども園の方が親は動きやすいかなと。
幼稚園でものびのび系教育系で内容ガラッと変わるので色々検討して探してみるのがいいと思います☺️- 2月22日
-
pinklily
詳しくありがとうございます。
私立ではなく、公立で考えているのですが、しっかり園の教育方針を調べてから希望を出した方が良さそうですね。- 2月22日
pinklily
そうなのですね。
あとは園との相性ですかね。