※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
niiiamama❤︎
子育て・グッズ

母乳をミルクに切り替えたが、おっぱいが張らず痛む。母乳を止める方法について知りたい。放置しても大丈夫か不安。母乳はもう作られていないのか。どうしたらいいでしょうか?


母乳についての質問です!

約1ヶ月母乳で育てていましたが
あまり出なくなってきて
足りているか不安になったのと
母乳をあげるとむせたり
吐いたりで可哀想になってしまうので
ミルクに切り替えてしまいました。

ミルクに変えて自分の気持ちも落ち着きました。

今4日間くらいあげてないのですが
おっぱいが張りません。
でも、たまにつーんと痛くなります。

色々調べると母乳を止めるには
最初3日間放置して3日後に全部絞り出し
次は1週間次は1ヶ月と伸ばして
全部絞り出していくと書いてあったのですが
おっぱいは張らず自分で絞ってもほとんど
母乳が出てきません(´・ω・`)

こういう場合はどうしたらいいですか?
このまま放置しちゃっていいものでしょうか😔

後、4日間放置しても張らないという事は
やはりもう母乳は作られてないんですかね?

わかる方教えて下さい!

コメント

ゆんmama☆

母乳を吐くって事は充分出てたんだと思います!
張らないのは差し乳になったからかと😊
このまま母乳を止めたいなら痛くないならそのまま放置で大丈夫だと思います✨

  • niiiamama❤︎

    niiiamama❤︎


    ありがとうございます!
    ピューピュー出てたのですが
    なんかむせたり吐かれちゃうのが
    強くなってしまい😔
    そのまま放置でいいんですかね?😅
    少し前まで沢山搾乳出来たのに
    今はほとんど搾乳出来ず。。。

    • 8月18日
  • ゆんmama☆

    ゆんmama☆

    私もなんですけど差し乳になると張らないし搾乳もできないです💦
    なので張って痛いとかしこりがない限りはそのままで良いみたいですよ😊

    • 8月18日
  • niiiamama❤︎

    niiiamama❤︎


    そうなんですね、
    ありがとうございます😌💗

    • 8月18日
たいちゃんまま

私も3日後、1週間後と絞って、はらなくなりポタポタも少なくなったので放置してます(*'-'*)!しこりみたいなのがないのなら放置でいと思われます♪☺️
みるみるうちにしぼみましたが⤵︎

  • niiiamama❤︎

    niiiamama❤︎


    ありがとうございます!
    少し前までカチコチで
    搾乳も沢山出来たのに
    全く張らず搾乳もほとんど出ず。
    今のところしこりはないみたいです😉
    もう、萎んでて元のおっぱいより
    萎んでしまいました(´・_・`)笑

    • 8月18日