
コメント

さい
つわりの重症度の指標ケトン体と
妊娠糖尿病の指標の尿糖ですかね、、メインは、、
腎機能も見れなくはないのでタンパクがでてないかとか軽くは見てるとおもいます、、
さい
つわりの重症度の指標ケトン体と
妊娠糖尿病の指標の尿糖ですかね、、メインは、、
腎機能も見れなくはないのでタンパクがでてないかとか軽くは見てるとおもいます、、
「二人目」に関する質問
求職中で保育園に居続けるのは気まずいですか? 住んでる地域は年少以上なら求職中が続いても退園になりません。この4月に求職中で入園しましたが二人目妊娠がわかり、妊娠中〜産後半年くらいは仕事できないだろうと思い…
二人目妊娠中ですが、お腹の張りがよくわからなくなってしまいました。 ひとり目の時、お腹が張るといったらキューッと固くなる感じでしたが、2人目23wのいまなんとなく軽い痛みと共に子宮近辺がなんとなく固い感じにな…
おそらく7週目です。二人目妊娠です。専業主婦です。 4週目くらいからつわりがあり、どんどん酷くなっています。 自宅保育なのでいつも公園などに一人目を連れて行ったりして過ごしてるのですが、今日は特にしんどくて外…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
前流産したとき尿検査して、血液検査したんですけど、あれ一体何調べてるんだろう。。
何故か気になりました!
健康診断とかこんな時期だし、専業だし、行けないので。。
ずっと気になっていたので助かりました!
さい
産科で働いてないのでそこまで詳しくはごめんなさい(´;ω;`)
あとは妊娠すると尿中のHCGという検査項目が+ででるんですけど、妊娠中はずっと高いのでそれを確認してるのかなぁと思います。。
血液中にもHCGの検査項目があるのでその項目が下がっているか?などを確認したのかなぁ?と思います。あくまでも憶測なので、次回産科にいく機会があれば是非聞いてみてください!!