
引っ越し経験のある方🙋🏻♀️引っ越してどれくらいで友達を呼べましたか?…
引っ越し経験のある方🙋🏻♀️
引っ越してどれくらいで友達を呼べましたか?
新居に引っ越して来て1ヶ月弱🏠
まだまだ散らかってます。
段ボールに入ったままの物もたくさんあります💧
全然自分の理想通りにはなってないです💦
でも現状、必要な物は出して
確定ではないけどだいたい引き出しや
戸棚に片付けて普通に生活できるレベルで
1ヶ月弱経ちました。
その間に身内は招待しました。
気心知れた中ですし
散らかってるの承知で招待して
みんな短時間の滞在で帰りました。
でも旦那は早く友達も招待したいみたいで
火曜日にママ友家族招待しよう!
って言うんですが
私としては呼べるような状態じゃないです😫
せっかくの新居なのになんでこんな
散らかってるの?ってくらい
掃除、整理整頓、収納が超苦手で
とてもじゃないけどまだ呼べないです。
でも旦那からしたら
そんなこと気にしなくていいじゃん!🤗
って感じです💧
みなさんはどれくらいで
身内以外の人を呼べましたか?
- mama(5歳10ヶ月, 8歳)
コメント

さくらママ
1ヶ月くらいですかね!!
夫と夜中まで必死に片付けました!!
mama
1ヶ月で呼べたんですね✨
すごい👏
私も旦那も片付け苦手で
散らかってますが
なんとか生活できてるので
もう満足しちゃってます😂
ですが、友達呼ぶってなったら
そういうわけにはいかないので
どうしようかと。。。😰
さくらママ
はい!
すぐ使わないものは押し入れにしまいました笑
すぐ使うものだけとりあえずだしました!
戸建てならリビングだけに案内してとりあえずリビングだけでも綺麗にします!
余計なものは違う見せない部屋に避難するとか笑
mama
やっぱりそうなりますよね😂
恐らくそうなるかなと
思うんですが
今までの長男を見てると
みんなの手を引いて
ルームツアーするので
もしかしたらママ友家族にも
同じことするんじゃないかと
ヒヤヒヤしてます🤣💦
さくらママ
はい!
なるほど!
上のお子さんならなんとかいい聞かせます!
今からでも毎日ここはパパやママや子供しか入っちゃダメなところだよって!
お友達は入れちゃダメだよって!
mama
そうですね!
長男に言い聞かせます😣
ルームツアーに関しても
旦那はいいんじゃない?って
言います😱
無神経というか
もっと気にしてほしいです😓
さくらママ
はい!
4歳半すぎてるなら何度も言えば理解しますよ!
私の娘にも最近いい聞かせたところちゃんと守ってました!
妊娠したのですが6ヶ月過ぎるまでは黙っていたいからママとパパ以外の人にママのお腹に赤ちゃんいるってお話しないでって言ったところ今のところ一切言ってないです!!
気にして欲しいですよね!!
男の人ってなんとも思わないんですかね?
mama
娘さん偉いですね👏✨
長男も割と聞き分けいい子なんですが
たぶん友達が来たらテンション上がって
連れていっちゃうんじゃないかと😅
でも一度言ってみます!
ですよね!
あまり思わないみたいです😓
これが男と女の違いなんですかね💧笑
さくらママ
普段は聞き分け悪い方なんですが赤ちゃんに関しては黙ってくれてます!身内がきたりしてもです!
最悪他の部屋に行こうとしたらダメだよーごめんね!行かないでねって伝えます!!
はい!!
そうなんですね!?
困ったものですね💦
mama
ちゃんと聞いてくれて
本当すごいです!✨
普通なら絶対言いたいでしょうね!
そうですね!
そうします!
長男より旦那の方が
困ります😂笑
さくらママ
いいたいと思うんですが黙ってくれてて感謝してます!
はい!
子供が増えたような感じしますよね!