
コメント

ママ
私が焼いた時も同じ感じですよ!
写真はそこの部分が上にきてますよね?うちもそのくらいの膨らみです!

ななママ
一斤だとうちもこんな感じです!
もっと膨らませたかったらイーストを増やすか、発酵力の高いイーストにするかですね。ドライイースト使っていたら、冷凍庫保存してください😊
-
pan
ドライイーストつかいました!
冷凍すると良いのでしょうか?😅- 2月22日
-
ななママ
ドライイーストは開封したら冷蔵保存だと発酵が進んでしまうので、冷凍の方が発酵スピードが遅いのでおすすめです😊
- 2月22日
-
pan
3グラムで小分けになっているものを使用しました😊
そうだったのですね!
ありがとうございます😊
イースト増やせば膨らむという感じなんでしょうか?- 2月22日
-
ななママ
そうですね、増やせば膨らみますが、イースト独特の匂いも強くなるので風味が悪くなると思います。
イースト以外にも、材料のグラム数、気温、水温、こね具合、で毎回少しずつ膨らみ加減は変わってきますよ!- 2月22日
-
pan
パン作り難しいですね😅
1グラム2グラム足す程度でしょうか?
ちなみに食パン焼くのにおすすめな小麦粉とイーストありますでしょうか?- 2月22日
-
ななママ
奥が深いですよねー!
そこが楽しかったりするんですけど😊
パン教室に通っていた時は国産小麦がいいと言われて、Amazonで北海道産の色々使いましたが、今は手軽に買えるスーパーの小麦使ってます😊
外国産だと水分量が変わってくるので、慣れるまで調節が難しいですが焼きたてはやっばりどの小麦でも美味しい😂
参考になるかわかりませんが、色々試してみてください!- 2月22日

退会ユーザー
美味しそうですね🤤
以前焼いてた時、そんな感じでした!
久々に焼いたの食べたくなりました🤤❤️
どうやら、めちゃくちゃ上手にしようと思うと、色々と気温やらなんやらを、その時々で調節しないといけないらしく、パンという食べ物は複雑らしいです!笑
私は適当に毎度同じようにやってそれで充分美味しいので良しとしてました😂😂
pan
そうなのですね😊
ありがとうございます♪