
結婚式に子連れで参加する際、どのような食事を持ち込むべきか悩んでいます。スーパーで買ったパンを持参するのは適切でしょうか。子供は大人と同じ食事をしています。アドバイスをお願いします。
結婚式に子連れで参加して、お子さまの食事を持ち込みにされた方に質問です!
ふと疑問に思ったのですが、どんなものを持ち込みましたか?
パンが楽でいいなと思ってたのですが、結婚式にスーパーで買ったパンをあげるのはかわいそう?ですかね…
結婚式での食事に対して、浮いてしまうかな?と思ったのですが、どうでしょうか?😅
アドバイスあればお願いします🤲
ちなみに子供は離乳食ではなく、大人と同じものを食べています。
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

めろんぱん
軽くお弁当作ってあげるのは、どうですか?
卵焼きとかウインナーとか😊😊
私ならそうするかなーと思います!

退会ユーザー
私の式の時は1歳以上の子供にはお子様ランチ用意するか聞きましたよ😊
みんな形だけ大人が食べるねと注文してました😊
パンを持って来てる人は、パン屋さんのパンをオシャレな袋に入れてました😊
-
はじめてのママリ🔰
相手からは子供の食事について何も聞かれなかったので、私の方から食事は持ち込みで!と言いました😅
オシャレな袋に入れるやり方いいですね!
一番手軽で、時間もかからないので😆
ありがとうございます♪- 2月21日

SAT
子供の食べるものなので、市販のパンやおにぎりでも、周りは気にしないと思いますよー
小さい子は食べ慣れたもののほうが、親としても安心して連れていけますし☺️
自分が気になるなら、お弁当箱に詰め替えたり、ランチバッグに入れたりとかですかね。
-
はじめてのママリ🔰
周りが気にしないならよかったです☺️
私が意識しすぎているだけですね💦
普段とは違う場なので、食べ慣れているものの方がいいですよね!- 2月21日

ザト
スーパーのパンで良いと思いますが、落としたり袋をガサガサすると周りも気になるかもしれないので、食べやすい大きさにカットしてお弁当箱に入れておくのが良いかな、と思います😊
式場によっては料理の出ない子どもにもお皿を用意してくれたりするので、そちらに食べる分ずつ出してのせても良いかもしれません🤔
-
はじめてのママリ🔰
確かにお皿のことをわすれていました💦
弁当箱なら子供も食べやすそうですね!
アドバイスありがとうございます😊- 2月21日

ママリ
同じように前こちらで質問したときに、手作りは会場によっては持ち込み不可のところもあるそうなので、手作り考えてるなら確認したほうがいいですよ😊
結局、うちは和光堂のベビーフードのお弁当持っていって食べさせました😀まだ離乳食ならそれもありかな?と思います。あとは手づかみできるおせんべい等のお菓子を持っていきました!
-
はじめてのママリ🔰
手作りのものが持ち込めないところもあるのですね!
お菓子はいつもよりたくさん持っていくことにします🤣- 2月21日
はじめてのママリ🔰
結婚式は隣県で行う予定なので、当日、時間があればお弁当でもいいですね!