※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ありんこ
お出かけ

素泊まりで良いから部屋風呂付き温泉に泊まりたいです。つわりも出てき…

素泊まりで良いから部屋風呂付き温泉に泊まりたいです。

つわりも出てきたし絶対食べられるもの途中で買って部屋で食べたいな、と。
娘も食べられるの増えてますし

朝は娘だけパンとヨーグルト、バナナ食べさせて大人は途中コンビニか朝マック
最悪食べなくても良し

とにかく非日常を味わいたい

親にも友達にも会えなくて、会うとすれば会社の人と義実家と保育園の先生達

本音を愚痴れる人もいなくてつらい。

旦那はまだ早いんじゃないか、とはいいますが
無駄に外出しまくってる義家族や病院通いの義祖母に会わせるよりよっぽど安心だと思う

県外に行きたいわけじゃない。県内で良い

わがままですかね…。

感染者は少ない地域です

コメント

deleted user

わがままだとは思いませんよ😊
自由に出歩けず気軽に人にも会えず、息が詰まる毎日ですよね。
旅館なんかも感染対策は気をつけていらっしゃるし、極力室内で過ごすようにすれば良いのではないかと。
県内で感染者の少ない地域なら、一泊気晴らしをされてはどうですか?

  • ありんこ

    ありんこ

    ありがとうございます😢✨
    県内であれば特に観光したい場所もあまりないし、旦那や元カレと一通り行ったので行きたい場所もないです。

    娘を連れていきたいな、という場所はありますがそれは本当にコロナ落ち着いて、紅葉の季節に行きたい所なので。

    温泉に入っていつもと違う場所で寝て、朝風呂入れれば満足です

    旦那ともう一度話し合ってみます😊

    • 2月21日
やま

正直車で行ったり混雑避ければ全然いいと思いますよ

某製薬会社の部長が知り合いにいますが同じこと言っています😵

県を跨いでの移動は避けるように、なんて言うけど県境が目に見えてあるわけではないしなんだそれと思います

コロナ疲れ辛いですね
私も悪阻が落ち着いたら旅行行くつもりです😊

  • ありんこ

    ありんこ

    ありがとうございます😢✨もちろん車で、わりと近場です。
    すぐ行けるので日帰りでも何度も行ってますし、観光したい場所もありません

    まだ働いてる分、多少の息抜きにはなってますがこれが育休中であったらと考えると恐ろしいです…

    今回のつわりは娘の時より楽なので行くならむしろ今じゃないか、なんて思ったりして…
    娘の時はなんだかんだで産むまでつわりがありました💧💧

    • 2月21日