![しお♫しお♫](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
脱衣所での待機&離乳食におすすめのイスは、バンボとリッチェルのバスチェアです。他にもおすすめがあれば教えてください。
脱衣所での待機&離乳食あげるイスとして
バンボとリッチェルのバスチェアどちらがおすすめですか?
他におすすめありますか?
今は
お風呂は、フタの上でリッチェルのひんやりしないマットで待機させてます。
麦茶をあげてるんですが、バウンサーで角度をつけてあげてます。
マットの上だとうねうねする様になってそろそろ危ないので、脱衣所で待機にしようかと思ってますが
バウンサーだと脱衣所が狭いので厳しいです💦
リビングでもバウンサーが場所とってるので
買うなら待機もできて離乳食もあげられるチェアだといいなぁと思ってます!
よろしくお願いします🙇♀️
- しお♫しお♫(4歳4ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
バンボでずっと待たせてました!
バンボもベルト付きじゃないと脱走するようなったりしたので
バンボにするならベルト付きの方がいいかなと思います✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
リッチェルのは空気入れるタイプのですか?それだといづれ穴が空く心配があるので、バンボが良いかな~と思います☺️
バンボのマルチシートを持ってましたが3歳手前まで使ってごはん食べてました😆
-
しお♫しお♫
空気入れるタイプです!
穴あくんですね😫それで買い直しになったらもったいないですもんね💦
バンボで検討します!- 2月21日
![(˘ω˘)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(˘ω˘)
体大きめさんだとバンボ苦しいかと思うのでお子さんの大きさにもよるかな
うちは娘も息子も大きくて離乳食の月齢は逆に入らなかった🤣
息子なんてギャン泣きします笑
-
しお♫しお♫
身長、体重どちらも標準体型です!
入るとは思うんですが、サイズアウトも早そうですね💦
ううーん難しい🤔- 2月21日
-
(˘ω˘)
歩けるようになるとお腹周り細くなるので1歳すぎてからご飯食べに行く時よく使いました
子供用の椅子置いてなかったり、1歳だと大きかったりするので車に乗っけてましたね- 2月22日
しお♫しお♫
ベルト付きですね!
調べてみます!
はじめてのママリ🔰
バンボだと1歳前くらいしか使えなくて友達が買ってたチェア便利でいいなーと思ってました✨
しお♫しお♫
4歳まで使えるのは凄いですね!!
わかりやすい写真までありがとうございます🙇♀️
調べてみます〜!!