少し疲れてきました。2歳5ヶ月の娘がいます。良くお喋りをしてとても良…
少し疲れてきました。
2歳5ヶ月の娘がいます。良くお喋りをしてとても良い子で、イヤイヤすることもありますが、タイミングや言葉できちんと伝えれば素直に聞いてくれたりすることが多いのでそこまで手を焼いて困ると言う程ではありません。
日々仲良く過ごしていて、お互い楽しく過ごしていだと思います。
ただ、最近私がメニエール再発して2週間になり、めまいが治りません。薬も飲み、注射や点滴しても改善したり悪化したりの繰り返しです。
散歩も子供に合わせて歩いたり、道路であったり色々注意する事も沢山あるので疲れて悪化しないかが不安で外での遊びは控えています。
室内でも十分遊べているので今は仕方がないと思っているので、ゆっくり過ごしているのですが...
土日は旦那が休みなので、ご飯作ってくれたり子供の相手をしてくれるので平日よりは休めるはずなのですが、何かと目についてしまい平日より疲れてしまいます。
具体的に言うと、ご飯作ってくれるけど片付けができていなかったり、子供のご飯も食べさせてくれるけど食べなければそのまま下げて何も食べさせていないとか。昨日から体調が悪く昨日今日ご飯食べさせるのをお願いしてますが、食べさせたのは魚肉ソーセージとアイスとミルクだけ。食べないのなら食べさせなくても良いと言うのです。
この時期は食べさせるのも確かに一苦労しますが、なんだかんだ毎回完食します。なので諦めるのが早くない?と思ってしまって...この歳になると知恵もついてきて、好きなものしか食べなくても良いと思ったら、それしか食べなくなったりも以前経験していて無理矢理は食べさせないですが、ちょっと食べる時はテレビを消したりおもちゃを片付けて今から食べようねって雰囲気作るだけでも食べてくれたりするので、食べさせることにもう少し工夫をしてみてほしいとも思ってしまいます。私の方法とかを伝えると、旦那の方がそんな事言うなら食べさせて。って逆ギレみたいになってしまい、私も自分がやった方がストレスにならないなとも思いますが、私がやったらやったで口出しもされるし、とにかく休日になると余計に体調悪くなります。
平日は旦那の帰りが遅いのでほぼワンオペです。
もっと上手くストレスなく協力できればなと思うけど、出来ない。そんな自分に腹が立ちます。
自分が悪いの分かってるし、もっと感謝しないといけないのに、頑固な自分、妥協できない自分、本当に嫌になります。
体調も基本ストレスかかえるとすぐに崩してしまいます。
預かり保育も定期的に計画中ですが、今の生活状況だと家計的に難しいし、実母も仕事で休みが1日もないので基本頼れません。
こんな時どうしたら良いんでしょう...
- ゆっこ(妊娠19週目, 1歳9ヶ月, 6歳)
コメント
はじめてのママリ
いたら有難いけどイライラもしますよねー💦
うちは夫が家事全くしなく料理できないので、基本的には多めに作って冷凍してます!
私が体調悪い時とかは、それをレンチンしてどうにかあげてくれてます!
イライラもするけど、指摘してやらなくなっては嫌なので基本は任せてます!最低限嫌だと思うことは自分でやってます‼️
うちも子もそうですけど、私がやればやることを夫がやってもやらなかったりします💦ご飯も夫だと残したりします😣
たぶんふだん一緒にいないし甘えてるんじゃないかなー。
機嫌が良さそうな時とかに、
この間ご飯食べる前に時計使って約束したら完食してくれたんだよー!
とかそんな言い方して私のやり方は伝えるようにしています♫
徐々にですけど真似してくれる時あります😊
わからないなら聞けーーー!!
って思いますけどね😒笑
🍀さち&まり🍀
まいにち、お疲れさまです。
ママさんもパパさんも娘さんもしっかり頑張っていると思いますよ😊
家族3人いつも、ありがとう💕という気持ちが通じ合っているから思い通りに行かなかったりモヤついてしまうんです。
家事や育児は、人それぞれ手順も参考にするのも違って当たり前ですし無理に自分のやり方を押し付けちゃうとそれが負担になる原因となり偏ったやり方になって悪循環になってましまうのでは?と思います。
土日、パパさんが家に居るときはママさんだけ半日ほど実家に帰ったりしてリフレッシュするのは難しいですか?
私も自分に疾患そして持病もあり投薬を切らさずで毎日過ごしています。病気は、なったことある人にしかわからない痛みやつらさがありますよね。うちも2歳の娘ですが、まだイヤイヤ期は到来していませんが2歳にもなれば、ママさんやパパさんの顔色をうかがうこともできるようになってきますしママさんがつらいときは娘さんもつらいって思いましょ😊必ず心が通じ合っているなら、いつかママさんを大切にしてくれますよ!
お互い育児がんばりましょうね(^^)
-
ゆっこ
凄いです。
実家は同居なので実母と同居はしています。話を聞いてもらうことはできますが、愚痴や弱音を吐くとイライラされるので話しません。気分転換も今はどうしたら良いのかが分かりません。何がしないのかも分からないし、子供には申し訳ないけど一人になりたくて...
他人のせいにばかりして最悪です。周りには求めてはダメと義姉に言われた時に、その意味が自分は理解できずにいます。求めてはダメとは頼ってはいけないと言うことですか?本当に自分が嫌いです。- 2月22日
🍀さち&まり🍀
実のお母さん、ママさんの体調の悪いときこそイライラしないで欲しいですね。子供が小さいと理解して行動ってすぐならないところもあるし大変ですよね。例え他人のせいって頭で理解してるなら、病気とストレスでなってるんだなぁってわかってくれる家族はいると思いますよ。
義姉さんが、どのタイミングで言ってきたかはわかりませんがママさんをパッと見た感じで元気そうに見えていたりして体調悪いように見えなく義姉さん自身なら出来ることでもママさんに出来てないようなところがあって目についたことを言葉にまとめたのかもしれないです。
旦那さんや自分のお母さんが普段から、どのくらい家事をしてくれるかにも違いはあるかもですがママさんの気持ちを手紙やメールにして伝えてみてはどうですか?
-
ゆっこ
親身に話を聞いてくださりありがとうございます。
朝っぱらから旦那にしょーもない事で怒らせてしまって子供は泣くし自分は情けなくなるし、涙が止まらず子供が「お母さん泣いてるの?」と心配そうに声をかけられて余計に申し訳なくて涙が止まらなくなりました....
そうですね、言葉で伝えることが得意ではないので勘違いさせて怒らせる事も多いですが、伝える事は大事ですよね。気分が沈んでいると感情が溢れ出ますが、落ち着くとまたいつもの冷静な強く見せてしまう自分に戻ってしまいます。今のうちに気持ちを伝えてみようと思います。- 2月22日
🍀さち&まり🍀
お礼なんて求めてないですよ〜!
ママさんの体調も優れて笑顔になれて娘さんの健やかな成長を願っているだけです(^^)私で良ければ愚痴や不満を吐き出してください😊こうして、人は成り立つんですよ★吐き出して気持ちが楽になって、またいつもの毎日をママさんが送ることができるなら今後もコメント欄から私をまた呼んでください😊
娘さん優しいですね💕ママさんが大好きだから心配してくれてるのがたくさん伝わってきますよ😍
申し訳ない涙と考えると自分や旦那さんを責めがちになるので、気付かせてくれてありがとうの涙に切り替えましょう\(^o^)/
ママさん、私は病は気からからとは思ったことなく自分の持病と疾患を持ってきました。人は人を嫌うこと人に好かれることできますが、病気は人を選ぶことも人に喜んでもらえるものはありません。自身の病気のつらさを含めて家族で、もう一度ふりかえることで投薬の効きや副作用を交えて伝えてみてはどうですか?家事も育児も、完璧じゃなくていいんです。たまには、自分を休ませ自分や周囲にもゆとりを持つのが1番ですよ😊
-
ゆっこ
ありがとうございます。
気持ちを吐き出すことのできる相手がいると言うのはとても有難い存在です。
そして、自分が頑張っていることを見ていてくれる人もとても支えになります。
今家族にどちらも居ないんだろうなと思うと涙が止まりません。
私が涙を流していても「大丈夫?どしたの?」と声をかけてくれる事もありません。
私は今まで仕事でも無理をしてしまうくらい頑張ってきました。周りが心配するほど倒れてしまうくらい。けどそれは、自分が頑張っている事をきちんとみてくれる上司がいたからなんだろうなとふと思いました。
小さい頃から母親には褒められた記憶がありません。人と比べられていつも否定され続けてきたから認められたいと言う気持ちがあるのかもしれません。そんな母と今も同居中で、自分の子育てしていた時期と比べられて私の方がよっぽど楽なのになぜ体調が壊れるの?なぜそんなに辛そうなの?という感じです。なので、余計に弱音は吐けないし自分の何がダメなのか、何が原因なのかばかり考えてしまいます。家事に対しても少し後回しにすれば注意されてしまうので、きちんとしなければと思います。気にしなければいいのだけど、母が言った事を無視すれば怒られたりふてくされて口を聞いてくれなくなったり「だから言ったじゃない」と言われます。そうなるとまた自分が悪いんだと思ってしまいます。
その点旦那の方が優しいですが、私の言動で喧嘩になる事が多く自分が原因なので気をつけないとと思うけど、どうしようもなくてなるべく会話をしないようにと避けてしまっています。
昨日から涙が止まらず何もやる気も起きずどうしたらいいのかが全く分からなくなりました...
家にいるのが辛いので、気持ちも伝えたかったのに母はしっかりしない私に苛立ちを隠せないようだし旦那は仕事の事で一杯一杯なようで...明日には家を出て少し気持ちを落ち着かせようかなと思っています。
わがままだけど、甘えなんだけど、もっと自分の事見て欲しい。
前向きに明るく過ごしたい。
家族で楽しく過ごしたい。
全部自分が壊してしまってると思うと辛いです。。。- 2月23日
🍀さち&まり🍀
こんばんは😊
いつでも愚痴や不満を聞きますので吐き出してくださいね💕
流れる涙は決して無駄なんかじゃないので無理に止めなくてもいいんですよ😊それぞれ、考えてる中身が違っても家族の一員ですよ。
どのような仕事をされて来たんですか?私は医療に関わる経験しかないので参考にできるならしていきたいです💕
お母さんに対して吐き出しができないのなら、私がママさんのお話し相手になりつつ陰ながら応援します😊私の母も同じように褒めてくれたり私の話しをじっくり聞いてくれることがなかったです。なので絶対に母のような性格にはなりたくないって気持ちでいっぱいでした。ですが母も私同様に医療従事者(医師)なのも関わらず自分の健康管理を後回しにし他界しました。私の実家は病院なので、多忙もあり後回しになってしまったんだろうな…と今思います。
ママさん明日には家を出て、自分の気持ちにゆとりを持つことが出来るならお見送りできますが、また笑って生活できますよね?
ワガママでも甘えなんかでもないですよ!
自信をなくしてしまっても、また笑っておはようと言える朝を迎えることができますよ!
-
ゆっこ
ありがとうございます。
コメントを見てまた涙があふれてしまいました。感謝の涙です。
私は総合病院の委託会社の管理栄養士をしていました。新米で入ったと同時に管理栄養士資格を持った人が私だけだったのもあり、すぐに委託の責任者になってしまいました。その頃は厳しいですが仕事のできる病院側の室長がいらっしゃって尊敬できて勉強も沢山させてもらいました。栄養士業務の他にも人事から経理、人材の育成まで幅広く経験させてもらい当時は会社に対して腹を立てていましたが、最終的には融通もきいてくれるようになり感謝もしています。会社には30人程度の年上の部下がおり、仲良くしていくために全部のポジションを覚えて朝4時から22時まで必死に働きました。それでも優しい方々が多くて励まし合いながら楽しく過ごせました。もちろん、辛い事もありましたがそれ以上に忙しい事が充実していて楽しかったです。ですが、出産と同時に旦那の転職が決まり、引っ越す事になり会社を辞める事を決意しました。
自分なりには頑張ってきたと胸を張って言えます。
学生時代も同じように、バイトやダンス、学生生活充実していました。
ただ、高校時代、社会人になってから、ストレスの自覚がなく倒れる事も少なくなかったです。
お母さん早くに亡くなられたんですかね?健康管理とても大事ですよね...私の母も仕事を4つ掛け持ちしていて、家族も障害者ばかりなので苦労してきてるので、母の体の事は心配です。頑張り屋さんだし周りに頼らないし、、、だから自分が家族の健康管理ができないかと思い管理栄養士の道を選びました。ですから、自分の管理が出来てなくて情けないばかりです。。。
明日は同じ子育てをしている親友の家に泊まりに行きます。快く受け入れてくれてとても感謝です。そこなら娘も友達がいて楽しめるだろうし、私も気持ちが楽になる気がします。
ただ、母や旦那とどのように今の関係を修復したら良いかはまだわかりません。
自分が気持ちが落ち着いたら、普通に帰るのも自分勝手だなと思うし、家を出る時点で勝手過ぎますが、これしか今思い当たらないし、、、これから考えなきゃなと思います- 2月23日
🍀さち&まり🍀
おはようございます😊
泣かないで〜\(^o^)/
管理栄養士さんだったのですね(^^)ストレス山積みだったんですね。
私は小児科医師として務めの経験しかないので当直となれば赤ちゃん〜高齢者と急外で来院する方を見て必要があれば、専門の医師に手を借りたり…その程度でした。常勤医ではあるものオンコールは、つきもので自分の体調と仕事を何とか両立させてきました。
私の母は亡くなって5年は経過していません。私のプロフに一部記載していますが長女を亡くして今年で7年目になります。
いよいよ、友人宅へ行く日が来ましたね😊
どんな結果を待つ心配より、今のストレスの数を減らすことが何よりと思いますよ💕
お母さんと旦那さんを気にする前に、今ママさんが出来るその動きを止めないことでストレスにもならないと思いますし今は今だけのことを考えましょう😊先の不安はあるかもですがその時一緒にかんましょう💕
ゆっこ
そうなんですね😣
素晴らしいです。
私は本当にだめだめですね...