※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
。
サプリ・健康

チョコレート嚢腫で手術をせずに薬治療(ディナゲスト)をしてその後、妊…

チョコレート嚢腫で手術をせずに薬治療(ディナゲスト)をしてその後、妊娠された方いますか?

服用期間、元の嚢腫のサイズ、どれだけ小さくなったか
教えて頂きたいです。

またディナゲスト服用された方はジェネリックで処方してもらいましたか?
ホルモン剤もジェネリックのほうが効きにくいとか無いですよね?(値段が安いと効果面が不安で…)

まだ決まったわけではないですが、薬治療について聞きたいので手術を勧めるコメントはご遠慮願います。

コメント

deleted user

妊娠はしていませんが、
いまジェノゲストを服用しています。ジェネリックです。

服用期間は半年で嚢胞は6センチだったのが、1ヶ月前の検診で3センチ弱になってました!

  • 。

    ありがとうございます!
    副作用はありましたか?

    • 2月21日
りばてぃ

ディナゲストではないですが
ヤーズフレックス というピルにて薬物治療したのち、妊活治療に切り替え 現在妊娠26週です。

子宮内膜症のサイズは、覚えてませんが、1人目出産後、生理再開しての発症でした。

また、医療関係で働いていたのでジェネリックについても少しお答えさせていただきます😊
ジェネリック(後発品)だから安いから効き目が違うとかは全くありません。
値段が違うのは先発品はそれまで実験等を繰り返し、かなりのお金が掛かっているため後発品より高いです。

ジェネリック(後発品)は
先発品のレシピを元に作っているため、実験等が行われていないので先発品より安く作れます。

簡単に説明するとこんな感じです☺️

  • 。

    ありがとうございます!

    ちなみに服用期間はどれくらいでしたか?

    ヤーズというお薬は初めて知りました
    また主治医に聞いてみます

    ジェネリックについての説明もありがとうございます!
    とても参考になりました

    • 2月22日
  • りばてぃ

    りばてぃ

    いえいえ☺️

    服用期間は1年くらいでした!
    ホルモン剤もいくつか種類があるみたいです!
    副作用が重く出た時に医師に相談すると 他のホルモン剤に変えてくれるようになってました!

    ざっくりとした説明なので 細かい部分で何かあればいつでも聞いてください😊

    • 2月22日
  • 。

    そうなんですね!

    優しい…
    また何か気になることがあれば質問させて頂きます

    ありがとうございます!

    • 2月22日
  • りばてぃ

    りばてぃ

    ちなみに私は1人目の産後の生理再開後にアレ?なにか今までの生理と違うな〜と思って婦人科にかかったらみつかったので、短期間で発症した感じです。

    ぺこさんと同じで2人目もいつか〜という感じだったので
    手術希望せず 薬物治療希望でした😊

    はい!いつでも待ってます🥰

    • 2月22日
  • 。

    私も普段から不正出血や生理不順で婦人科によく行ってたのに、いつの間にか嚢腫ができてました💦

    私も今のところ同じ考えです!

    ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    薬治療と妊活頑張ろうと思います

    • 2月22日
  • りばてぃ

    りばてぃ

    チョコレート嚢腫は鼻血みたいなもので、頻繁に産婦人科で診てもらってても整理がある限り、パッとできちゃうんだよねーと医師に言われました😰

    頑張りすぎないで下さいね😭

    薬と妊娠で小さくなりますように☺️

    • 2月22日
  • 。


    確かに今、仮に手術しても多くの人が再発すると先生も言ってました

    定期的に婦人科に通い、しっかり治療することが大切ですよね

    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 2月22日