コメント
bubutak
おかしくないと思います。ある程度つけ続けていくと、高温期と低温期の2層になっていくと聞きました。
私も最初はバラバラで、忘れてしまったこともありますー。
頑張ってくださいね!
bubutak
おかしくないと思います。ある程度つけ続けていくと、高温期と低温期の2層になっていくと聞きました。
私も最初はバラバラで、忘れてしまったこともありますー。
頑張ってくださいね!
「生理周期」に関する質問
双子ママさんに質問です。 生理周期が不定期で排卵していなかったため、クロミッドを飲んでタイミング法で双子を妊娠しました。 あるあるだと思うのですが、自然妊娠?不妊治療?と聞かれた時になんと答えればいいか迷…
胎嚢がすごく小さかった…😢 生理周期では5週6日で受診したところ、胎嚢は見えましたが豆粒のような小ささでした。 排卵は数日遅れてるとは思うのですが、それでも5週台ではあると思います。今この大きさで大丈夫なのか…?…
7/13陽性反応 8/23稽留流産 9/27最終月経開始日 11/13にまた陽性反応出ました。 嬉しい反面怖いです、、また悲しい思いするのかもしれないと考えてしまいます、、、。 病院に行くのも、前回早くて胎嚢は確認できましたが…
妊活人気の質問ランキング
にゃむ
ありがとうございます!
本当、どうしようって思っていたので
ホッとしました!
排卵日は体温がガクッとさがると
きいたのですが
15日ぐらいなんですかね?
bubutak
確かに排卵日はガクッと下がるみたいですが、ガクッと下がった次の日が排卵というのも聞いたことがあります。
睡眠不足だったり、ちょっとした体調の変化でも体温変わりやすいので、もうしばらくつけ続け、タイミングをとってみるといいかもしれません。
ちゃんとした回答になってなくてすみません(>_<)
にゃむ
ありがとうございます!
頑張って続けてみます( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛