
どうしても旦那にイライラしてしまいます…出産する前はこんなに気になら…
愚痴といか悩みというか…読みづらい文章で申し訳ないですが聞いてください🙇♂️
どうしても旦那にイライラしてしまいます…
出産する前はこんなに気にならなかったのに…
言い回し、言い方とかにイラッとして、私は態度に出ちゃうタイプなので返事が冷たくなったりしちゃいます😣
あとそれさっき言ったのにまた聞いてきた💢とかなんでそういうふうにするかなぁ💢とか😞
旦那は休みの日はご飯を作ってくれたり、子供見てるから私に出かけておいでと言ってくれたり、細かいことですがおむつ変えてる時におむつを捨てておいてくれたり、飲み終わった哺乳瓶洗ってくれたり…といろいろ気づいてしてくれます…
しかも旦那は私がミスをしても、大丈夫!とかそれでもいいよ!みたいな感じで怒らずフォローしてくれます。
それでもイライラが止まらないんです😭
これっていつかはなくなりますか😭?
皆さんはこんなことないのかな…
1日楽しく笑って過ごしたい、こんなにイライラしたくないという気持ちはあるんです😭
毎日何かしらにイラッとしちゃうのでどうにかしたいです😭😭
- たま(4歳11ヶ月)
コメント

はる
それはたまさんが悪いのではないです!全て産後ホルモンのせいです!!私もイライラが止まりません。笑
でも、あとで冷静になったら怒らなくていいところも全部怒ってるんです。何かわからないけど常にムカつく。いちいち気に障る。これはホルモンのせいです。
ホルモンのせいだから仕方ない!旦那さんごめんなさい!と思って開き直っちゃいましょう!
私は、旦那にちょいちょい
「ホルモンのせいでかなりイライラしちゃうからごめんね。怒らせないでね😊」って言って理解を得るようにしています。それでもイラつきますけどね☺️笑
イライラしちゃう自分も辛いと思うので、その気持ちも旦那様にぶつけてみてはどうですか?😊そんなに優しい旦那様なら、きっとわかってくれますよ!✨
誰も悪くない!毎日お疲れ様です✨

ゴルゴンゾーラ
私はいまだにイライラしてます😂
夫のマイペースさが鼻につきます笑
うちも家事に育児に色々やってくれてるほうですが、それでもそのやり方とか言い方とかにイラッとくるんですよね…
誰のせいでもないです!
妊娠出産と大イベントを経たので女性って多少人間変わると思うんです😅
私は生理再開してから生理前のイライラが前にも増してすごくて、今は生理前でめちゃくちゃイライラしやすいですって事前に伝えてます😂
-
たま
そうなんですよね…ほんと悪気はないんだろうけど妙に言い方が気に障ってイラッとしちゃいます😂
生理前のイライラ増幅もわかります!!イライラ増した気がするし、眠気も増した気がします😂笑
私はあんまり言葉に出さず我慢しちゃうところがあるので、なるべく言葉で伝えるようにしてみます😭✨- 2月21日
たま
本当にそうです…!冷静になったら大したことないのにイラッとして怒っちゃいます😭💦いろいろやってくありがとと思うので怒っちゃうことに罪悪感が押し寄せてきたり、逆に仕事してるからってなんなんだっていう考えが湧いてきたりなんか情緒不安定です😂笑
同じようなお気持ちの方がいらっしゃって嬉しいです😭✨✨
ありがとうございます🙇♂️!