
赤ちゃんが授乳後におしっこが出なくて心配です。今回は初めてで、脱水が心配です。授乳後すぐに熟睡してしまい、次の授乳までおしっこが出ないので不安です。
至急おしっこについお聞きしたいです!!
生後3ヶ月になったばかりです。
19時半に授乳して寝て、さきほど寝てるのを起こして23時に授乳しようとしたところ、おしっこが出ていませんでした。
最近は授乳したあと熟睡してるとおしっこがでないんですが、いつもは授乳中には必ずおしっこをしていて授乳後おむつを変えていました。
ですが今回は23時の授乳後もおしっこがでておらず、こんなことは初めてなので脱水が心配です。
19時も23時の授乳もいつもの母乳量はのんでいました💦
授乳後すぐにまた熟睡してしまって、次の授乳のときにまで、またおしっこがでないんではないかと不安でたまりません💦
- M(2歳9ヶ月, 4歳4ヶ月)

yuu
私も同じような感じで心配になって聞いたら
小児科の先生に脱水は8時間以上出てない時に脱水というからそこまで心配いらないよ!って言われました!
グタッとしんどそうにしてたら心配ですが、普通に爆睡なら大丈夫だと思います!

さな
そーゆう時ありましたよ😊
生後3ヶ月なら寝てるなら無理に起こして授乳しなくて大丈夫だと思いますよ😊
3ヶ月の時夜中6時間とか上げなかったことありますよ👶🏻

退会ユーザー
そんなに時間空いてないですし、大丈夫ですよ🙆♀️

ジェシー
3ヶ月にはもう夜中起きずに爆睡だったので、起こしたことなかったですよ。
さすがに朝起きた時にはオムツ濡れてましたが、熟睡してるとおしっこの間隔あくこともあります。
コメント