※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こりん
妊娠・出産

陣痛促進剤を使った出産と自然分娩の経験者の方へ。促進剤は痛みが強いと感じることがあるか、2人目も促進剤の可能性は高いですか。促進剤の痛みと自然分娩の痛みは同じくらいですか?

陣痛促進剤を使った出産と、使わない自然分娩と両方経験のあるかた、教えてください!

促進剤を使った方が陣痛は痛いって、本当ですか?、

1人目、予定日超過5日で破水したものの、陣痛来ず…促進剤を使って出産しました。

点滴を入れ始めるとすぐに効きはじめ、徐々に陣痛間隔が短く強くなっていく…ということもなく、いきなり休む間もないほどの陣痛におそわれました…。

普段、比較的痛みに強い方だと思っていたんですが、あまりの痛みにひたすら大絶叫。赤ちゃんが降りてくる感覚だのなんだの感じる余裕は一切なく。ひたすら最初から最後までお腹がもう割れそうだったことしか覚えてないです。

結果的に7時間ほどで出産したので、安産だったね〜なんて言われますが…

今度2人目を出産するんですが、私にとって最後の出産となる予定です。
出来れば、赤ちゃんが降りてくる感覚とかしっかり感じながら出産したいんですが….
1人目、促進剤だと2人目も促進剤の可能性高いですか?
促進剤の方が痛いって言うわけではなく、自然分娩でも同じくらいの痛みですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私も1人目予定日超過でバルーン促進剤でしたがいきなり痛くて7時間ひたすら苦しんだ感じです😱

2人目予定日3日前に自然に陣痛来ましたが100倍楽でした🤣

生理痛?ってくらいな痛みから徐々に痛くなるので身体も慣れてくるしほんとに我慢できない痛みはラスト1時間くらいでした🥳

3人目の今回も自然に陣痛来て欲しいと願うばかりです😢😢

  • こりん

    こりん

    コメントありがとうございます!
    1人目、同じ感じですね✨
    2人目100倍楽だったって本当ですか😭💓
    私もそれなら2人目は絶対自然に陣痛来て欲しいです😭
    促進剤、本当に怖くて💦

    • 2月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も怖くて怖くて😱

    なにもなくここまで来てしまって明日バルーンと促進剤のお話です😭😭

    ほんと嫌です😢

    • 2月21日
  • こりん

    こりん

    アララ、3人目にして再び…ですかね😭?
    でも、今度はまた感じ方が違うかもしれませんし😣
    分からないですが、一度促進剤の痛みを知っているだけに、怖いし嫌ですよね😭

    • 2月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    前回も内診で刺激してからの陣痛だったので明日卵膜剥離頼んでみます😱

    自然に陣痛ほんと楽ですが赤ちゃん次第ですもんね😅

    私はなにか手を加えてくれなきゃ陣痛こない身体っぽいです😭

    • 2月21日
  • こりん

    こりん

    私も卵膜剥離、経験しましたが、それはそれで痛く…でも、促進剤に比べたら余裕だったと思います!🤣

    いよいよ、明日、陣痛来て赤ちゃんに会えたら良いですね😃痛みは怖いけどやっぱり楽しみでもあり…
    複雑なところですが、はじめてのママリさんが安産を迎えられるよう祈ってます!!!

    • 2月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私が相談に乗ってたはずなのに励ましありがとうございます💞

    小さい子見ながらの妊婦生活辛いですが頑張りましょう🤣💞

    • 2月21日
ままり

1人目2人目は自然陣痛、3人目に促進剤つかいましたが私は促進剤のほうが激痛でした😭😭
自然陣痛は子宮口が開いていくにつれて痛みが増していくのに促進剤は子宮口が開いてないのに効き始めたらすぐに2分間隔で激痛を数時間😭二度としたくないと思いました(笑)

  • こりん

    こりん

    コメントありがとうございます!
    3人目だとスムーズに生まれるイメージだったんですが💦促進剤使うとやはり激痛だったんですね😭
    そうなんですよね〜、効きはじめてすぐ休む間もないほどの激痛なのに、子宮口は開いていないという…
    地獄のようでした…
    2人目は自然陣痛を祈っています😭

    • 2月21日
めーちん

上二人は自然分娩で3人目は促進剤でした!
私は促進剤使っても陣痛来なくて人工破水させて陣痛きました😅
自然分娩より促進剤のほうが痛くない気がしました💦それか3人目だからか産道ができてたせいなのか🤔
ちなみに時間は
一人目は4時間
2人目は40分
3人目は1時間
でした(笑)

  • こりん

    こりん

    コメントありがとうございます!
    3人ともすごく短時間勝負ですね!!羨ましい!!
    促進剤の方が痛くないということもあるとは…🤔
    促進剤を使ってもなかなか効かない人も居ますし、体質なのかもしれないですね😅
    私はすごく効くタイプなのかも😂

    • 2月21日
なぁ〜お

二人とも予定日超過10日で生まれました。一人目は微弱陣痛からなかなか進まずで促進剤して、2.3時間で生まれました。二人目は子宮口柔らかくする薬を打って次の日に生まれましたが、二人目だったからか陣痛きて3時間程で生まれました。二人とも叫んだりはせずでしたが、二人目の方が陣痛きてから早かったぶん体が楽でした。

  • こりん

    こりん

    コメントありがとうございます!
    2人とも結局3時間ほどとは!
    痛みについては個人差がありそうですね💦
    私は7時間、地獄のような痛みに耐えたおかげで、翌日は全身筋肉痛で、食事の箸さえ持てませんでした…😂
    2度とそこまでの思いはしたくないんですが…😭

    • 2月21日
  • なぁ〜お

    なぁ〜お

    一人目は促進剤するまでが微弱陣痛が長かったので睡眠もとれておらずで体力奪われてました😓

    • 2月21日
  • こりん

    こりん

    出産自体は短時間でも、それまでが長いともうグッタリですね😣💦
    ラクな出産というのはなかなか無いもんですね😣💦

    • 2月21日
さくら

1人目自然に陣痛が来て、
2人目は促進剤使っての計画分娩でした☺️

私は1人目の方が断然辛かったですが、促進剤か自然かというよりは1人目2人目の違いも大きいと思います😭
2人目は促進剤使ってましたが子宮口8cmまでは全然我慢できる痛みで、その後破水させてからは腰が砕けるくらいの痛みが来ました。でも産道が一度出来ているので生まれるのは早くて体力的にも1人目に比べてマシでした😂
1人目は子宮口3cmくらいから痛くて辛かったです😭

  • こりん

    こりん

    コメントありがとうございます!
    2人目は産道が出来てるから楽って言いますよね〜
    この間、助産師さんにも2人目はいきまなくても生まれるよ!なんて言われました🤔
    促進剤によって感じる痛みは、ここで回答頂いた感じだとひたすら個人差、のような…🤣
    どちらか楽か分かりませんが、比較のためにも次は自然に陣痛来て出産したいです〜😣

    • 2月21日
はる

1人目自然分娩、2人目計画でバルーン+誘発剤点滴です😊
経産婦だったからか、誘発剤は様子見ながら量を上げていくので最初数時間はほとんど痛くないし、痛いなー、そろそろキツイなと思ったらもう8センチでバタバタ分娩室に行き、あっという間に産まれたので1人目よりかなり楽勝でしたよ😊
1人目自然分娩ですが、降りてくる感覚とか別にないし、2センチ位からただ痛いのにひたすら耐えるって感じでした😅

2人目が楽すぎたので、3人目も計画にします😊

  • こりん

    こりん

    コメントありがとうございます!
    2人目、楽すぎたってめちゃくちゃ羨ましいです🤣
    2人目だからなのか、促進剤だからなのか…みなさんのコメントを頂いてもなんだか個人差なのかなっていう感じなので…
    私も2人目また促進剤になるか自然陣痛になるか分かりませんが、1人目より楽に出産出来ることを祈ってます!!😭

    • 2月21日