
生後2ヶ月82日目の赤ちゃんの沐浴について、ガーゼで洗い流すかシャワーで直接洗い流すか悩んでいます。髪がフサフサで洗い残しが気になります。みなさんはどうしていますか?
生後2ヶ月82日目の赤ちゃんを育てています。
沐浴についてなのですが、頭を洗い流すときは、ガーゼをつかって洗い流してますか?シャワーで直接とかですか?
うちのこ、髪がフサフサなので、洗い残しがあっては‥と思い、どちらもしたことあるのですが。
‥シャワーの場合は、ゆるめに出しながら優しく。でも頭が柔らかいから、頭皮とかも気になって(u_u)
みなさん、どうされているか教えてください。
よろしくお願いします。
- kumakos(8歳)
コメント

みむたん
うちはシャワーで流しちゃってます!その方がしっかり流せています。あとうちは乳児湿疹が酷かったので顔も流し残しがないよう直接シャワーで流しています!その方がキレイになると小児科の先生に聞きました(^ω^)むせたりしますが、流しちゃえばケロっとしてます。

とももも
シャワーで直接流してます(*^^*)
ちょっとくらい顔にかかっても羊水の中で泳いでたんだから平気よ〜♫と助産師さんもおっしゃってたので
沐浴の時はガーゼでしたが、1ヶ月健診も終わり、一緒に入るようになってからはシャワーで流すようになりました。
ガーゼだと抜け毛がキレイに流れなくて、体を拭く時にちらほら毛がつくのが嫌でしたが
シャワーにしてからはキレイさっぱり流れるので、私も気持ちがいいです。笑
-
kumakos
返事ありがとうございます。
たしかに、羊水の中にいたんですもんね。ちょっとくらいなら、平気ですよね。安心しました!
ありがとうございます❤︎- 8月18日

ぴーちゃん
1ヶ月検診のあとからはお風呂に入ってたので、手おけでザバーと流してました☆
首が座ってからはシャワーかけてましたよ😄
-
kumakos
返事ありがとうございます。
さっそく今日からまたシャワーで洗い流します。
ありがとうございます❤︎- 8月18日

まえきち
1ヶ月検診が終わってお風呂に入るようになってからは、そのままシャワーで流しています!
弱い水流にしてますが、もうだいぶ慣れて気持ち良さそうにしてますよ♪
-
kumakos
返事ありがとうございます。
うちのこも、シャワーかけると、とっても気持ちよさそうにしていて(^-^)
弱めの水流で大丈夫ですね!
ありがとうございます❤︎- 8月18日

ひーこ1011
うちは沐浴の間は、ガーゼである程度泡を落としてからシャワーで流してます☆
-
kumakos
返事ありがとうございます。
沐浴の時は、ガーゼでしていて。
お風呂一緒にしてからは、どちらがいぃのか迷ってしまって(u_u)
また、今日からシャワーです!
ありがとうございます❤︎- 8月18日

退会ユーザー
うちもフサフサですが、3か月になる前まではガーゼで洗い流してました。
今は、シャワーを弱めて流してます。
寝るまでに髪の毛が乾かなくなり、ドライヤーをかけてます。笑
-
kumakos
返事ありがとうございます。
写真もありがとうございます❤︎フサフサちゃんですね(^-^)うちのこもドライヤー必要になるかも❤︎
ありがとうございます(^^)- 8月18日

2児ママ♂
初めまして、
うちはシャワーだと刺激が頭皮に
(弱く設定しても)どうかな?って
思ったので生後間もない時は、
シャワーのヘッドにガーゼを被せて
頭だったり体を流してました!
-
kumakos
返事ありがとうございます。
そぅ思いますよね。私もどうなのかと考えてしまって(u_u)
ガーゼを被せる方法もありますね。
ありがとうございます❤︎- 8月18日
kumakos
返事遅くなりました(u_u)
そぅなんですね。やっぱり流し残しがない方がいぃですよね。
ありがとうございます❤︎